「苦しみ」に向き合うココロを育てる研修 ~利用者・家族、わたしたち(施設職員)にとっての「支え」とは??~
※今回は一般受付対象外となります。
いのちの授業 認定講師 | 田中宏幸 |
コーディネーター氏名 | 藤木エミ |
開催年月日 | 2023年12月05日(火) |
時間 | 15:30〜17:00 (正味時間:01:30) |
開催地 | オンライン |
対象者 | 援助職 |
対象に関する補足 | 大阪府社協主催の研修会 |
参加前提 | 府社協からの案内 |
定員 | 40人 |
タイトル | 「苦しみ」に向き合うココロを育てる研修 ~利用者・家族、わたしたち(施設職員)にとっての「支え」とは??~ |
概要 | 利用者・家族の願い、思いに真正面から向き合えているでしょうか? 厳しいシフトの中で業務に追われ、職員同士のコミュニケーションも十分にとれていない?本研修は、利用者・家族、そして私たち職員自身の「苦しみ」に目を向け、支え・支えられる職員を目指してどんな心構えで介護に取り組めばよいか、あなたの“ココロ”を元気にすることを目的とした研修です。 |
問合せ先 | renkei.sola@gmail.com |