menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

開催レポート

List of Articles

    エンドオブライフ・ケア協会主催/関連 講座・イベント

  • 【講座】第179回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2025年5月18日・札幌)

      開催レポート

    • 開催レポート

    2025.05.19

     2025年5月18日(日)、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を札幌にて開催いたしました。公開講座としては第179回となります。    ご参加のみなさまからいただいた感想です。   ***************   ・初めての参加でしたが、とても楽しかっ

  • 【講座】医療法人あんず会 杏クリニック職員さま対象 エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2025年5月10日)

      開催レポート

    • 開催レポート

    2025.05.17

     2025年5月10日(土)、埼玉県狭山市に拠点を置かれている医療法人あんず会 杏クリニックさまにて、法人の職員38名さまが一堂に会するなか、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を1日開催させていただきました。    杏クリニックさまでは、医師や看護師をはじめ、診療アシスタントの方な

  • 【イベント】エンドオブライフ・ケア協会設立10周年シンポジウム 「時は来た!~あなたから始まるやさしさの連鎖~」開催レポート・ダイジェスト版(2025/4/19)

      開催レポート

    • 開催レポート

    2025.04.30

     2025年4月19日(土)、エンドオブライフ・ケア協会設立10周年シンポジウム「時は来た!~あなたから始まるやさしさの連鎖~」を横浜会場とオンラインのハイブリット形式で開催しました。    法人設立から10周年を迎えた今年は、内容盛りだくさんで朝から夕方までの長丁場。それでも横



    地域学習会 開催レポート

  • 苦しみと向き合い,自分を大切にできるお話 Universal Hospice Mindset

    2025.05.16

    今日は素敵なお話が聞けてよかったです。今私があるのは、ご先祖様、家族、そしていきがいのスタッフがいるからです。世界が平和になりますように、、それが私の夢です

  • 折れない心を育てるいのちの授業

    2025.05.14

    確認中

  • くしろ・ねむろ看取り塾(第2回)

    2025.05.11

    以下一部抜粋 (看護師、保健師より) ・希望と現実の開きが苦しみということが理解できました。わかってもらえたと穏やかになってもらえるように日々努力していきたいと思いました。 ・これまでも実践してきたことではあるが、反復と沈黙の大切さを再認識できました。ありがとうございました。これからも終末期の



    折れない心を育てる いのちの授業 開催レポート

  • おはなし会 (熊本県 )

    2025.05.03

    ◎今はだいぶん落ち着いているのですが、前の仕事をしていた頃、家庭の事情で仕事を辞めなければならなかったとき、いろんなことで悩み苦しんでいました。それらの苦しみと今日は少し向き合うことが出来ました。そのとき、私を支えてくれたのは家族であり好きなもの、ことだったと思います。元気になった今、周りの役に少し

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (奈良県 関西学研医療福祉学院)

    2025.04.28

    相談を受けることは簡単だと思っていましたが、これまでの人の話の聞き方は、自分のエゴだと気がついた。 色々なコミュニケーションの研修を受けたが、数ある研修の中で、この授業が、最も実践的で、すぐにでも取り組めるものだった。

  • 子育てにおける支えあいの大切さ~子育て中の家族と地域サポーターのみなさんへ (北海道 星置地区センター)

    2025.04.21

    ☆心にじーんとくるお話でした。 ありがとうございます。 私が育児中にも先輩ママからのお話を聞いた事があり、前向きに育児に取り組めました。私より若いママ達に近い年齢の方のお話だったので きっとママ達は感じる物がたくさんあったと思います。今日私も、私がやってきた子育て(聴いてあげる事、、)が間違え

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ