2019年10月9日(水)、北海道帯広市にて「折れない心を育てる いのちの授業」の講師トレーニングを開催し、15名の方にご参加いただいたほか、授業部分のオブザーバーとして、市の職員の方や新聞社2社にご同席いただきました。
まずは、この授業の背景と、それをプロジェクトとしてみなさんと一緒に作っていきたいことをご紹介した上で、模擬授業として、小学生向けの標準プログラムを45分×2コマ実施。
これを踏まえて、午後から5グループに分かれてのプレゼン実習を行いました。ご参加のみなさんは、すぐに講師をめざす方、時間をかけて準備したい方、自分で教えるよりも、学校や地域で必要としている人に紹介していきたい方など、様々な方がいらっしゃるようです。
まずは、仮登録として、練習用のスライドと動画を参照いただきながら、この先のイメージを膨らませていただければと思います。
ご参加のみなさま、おつかれさまでした。
当日の様子は、以下二社に掲載いただきました。
・十勝毎日新聞(2019年10月10日)
折れない心を育てる・いのちの授業・担い手養成講座
・北海道新聞朝刊(2019年10月13日)
苦しむ人への支え方学ぶ 「いのちの授業」養成講座
なお、8月に横浜で開催された講師トレーニングは、2019年8月29日朝日新聞夕刊ならびにデジタル版に掲載いただきました。
(#withyou~きみとともに~)
大丈夫、支えはあるよ 横浜の医師、「いのちの授業」20年 (有料記事)
https://www.asahi.com/articles/ASM8J4D83M8JUTIL00X.html
今後認定講師が各地で授業を実施して参ります。ご希望の方はお問い合わせください。
また、ご自身もその担い手として、講師やコーディネーターになることにご関心のある方向けに、講師トレーニングも改めて開催予定です。
今回ご都合に叶わない方には、改めてご案内いたします。こちらからご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbw-89visr9Vrca4JzgWiyigsomfcLS6yTn9Q4ukerqHSpeA/viewform
以下のFacebookグループからも、ご案内して参ります。
https://www.facebook.com/groups/elcpj/
© End-of-Life Care Association of Japan