Information

  • 【お知らせ】2025年度講座・イベント開催スケジュールについて

    • お知らせ

     エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座および各種イベントに関するお問い合わせをまことにありがとうございます。    2025年度のイベント・講座開催スケジュールが決まりましたのでご案内いたします。     日程 ◆エンドオブライフ・ケア協会設立10周年 ・2…

    続きを読む

  • 新年あけましておめでとうございます

    • お知らせ

    あけましておめでとうございます   2025年を迎えました。団塊の世代がすべて後期高齢者になる2025年、様々な社会課題が顕在化することを予感して10年前から準備を進めてきました。   どれほど科学が発達しても、解決が難しい苦しみは残ります。令和6年版の厚生労働省白書は心の健…

    続きを読む

  • 【お知らせ】マイページの一部が新しくなります

    • お知らせ

     ホームページでログインしたときに表示される、個人のページ「マイページ」が、近日、一部新しくなります。詳しい日程は改めてご案内いたします。    現在のホームページのデザインに合わせた改定となりますため、機能として変わらない部分と、新しく追加された部分があります。直近でご案内するのは、以…

    続きを読む

  • 【お知らせ】年末年始の営業につきまして

    • お知らせ

    今年度の年末年始の営業時間を下記にてご案内させていただきます。   ・年内の営業:   2024年12月27日(金)17:00まで ・年始の営業:   2025年1月6日(月)10:00より   12月27日(金)17:00以降にお送りいただきましたお問い合わせ、ならび…

    続きを読む

  • 【お知らせ】2024年度講座・イベント開催スケジュールについて

    • お知らせ

     エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座および各種イベントに関するお問い合わせをまことにありがとうございます。    2024年度の開催概要が決まりましたのでご案内いたします。(12.18追記)     日程 ◆エンドオブライフ・ケア協会設立9周年 ・2024…

    続きを読む

  • 【お知らせ】エンドオブライフ・ケア協会設立10周年&ポスター抄録募集

    • お知らせ

    2015年4月21日、10年後の社会課題を見据えて、エンドオブライフ・ケア協会の活動ははじまりました。   おかげさまで、弊協会はまもなく設立10周年を迎えます。 出逢ってくださったすべてのみなさまに、心より御礼申し上げます。   2025年4月19日、設立10周年のシンポ…

    続きを読む

  • 【論文掲載】実践報告ー新たな試みー 日本医学教育学会「医学教育」第55巻 第5号

    • お知らせ

     日本医学教育学会「医学教育」第55巻第5号(2024年10月25日発行)<P415-421>に、代表理事 小澤竹俊の論文が掲載されました。   医学部低学年を対象とした病状回復が見通せない苦しさをもつ 患者とのコミュニケーション・ロールプレイ演習 ースピリチュアルケアの概念をプロフ…

    続きを読む

  • 【お知らせ】ファンドレイジング・スクール:リアル・ケーススタディでご提案をいただきました

    • お知らせ

     今年度、日本ファンドレイジング協会様主催のファンドレイジング・スクールにおいて、エンドオブライフ・ケア協会はリアル・ケーススタディの対象団体として採択いただきました。    ファンドレイジング協会は、非営利組織の持続的な活動に向けた戦略を描き、成長へ導くファンドレイザーを養成するため、…

    続きを読む

  • 【活動報告】第8回 Public Health Palliative Care International Conference 2024 参加

    • お知らせ

     緩和ケアの公衆衛生的アプローチを意図し、2年に一度、世界各地で開催されている、Public Health Palliative Care International Conference に参加して参りましたのでご報告いたします。   参加目的 ・国内外におけるコンパッショ…

    続きを読む

  • 【授業】小さなまちの大きな夢:中頓別町に人生100年時代の学び舎を(2024年9月19~20日)

    • お知らせ

     北海道枝幸郡中頓別町(なかとんべつちょう)は人口約1,500人が暮らすまち。    稚内市を含む宗谷管内南部に位置し、四方は山に囲まれ、森林が面積の8割を占めます。豊かな自然に恵まれる一方で、豪雪地帯に指定され、寒暖差は60度あるとのこと。    このまちで、文科省からの委…

    続きを読む

  • 【お知らせ】ファンドレイジング・スクール:リアルケーススタディ対象団体に採択いただきました

    • お知らせ

     誰かを思う気持ちはどこから生まれるのでしょう?  9月1日といえば大正12年9月1日に起きた関東大震災を思い出します。死者・行方不明者あわせて10万人を越える大災害でした。大きな災害があれば、私たちは助け合います。お互い様として、困っている誰かのためにボランティアとして行動し、寄付が集ま…

    続きを読む

  • 【メディア出演】おきなわHOTeye 「ひとつ屋根の下で自由な最期を」(2024年8月29日)

    • お知らせ

     「折れない心を育てるいのちの授業」認定講師として沖縄市で活動されている、長野宏昭さん、親泊朝光さん、田村浩介さんが共同代表を務めるNPO法人いきがいLABOが、住み慣れた地域や自宅で最期まで暮らすことのできるシェアハウス型ホスピス住宅を7月にオープン。    その根底に流れる考え方とし…

    続きを読む

  • 【メディア掲載】『朝日新聞』朝刊社会面:子どもが伝える「いのちの授業」 生きづらさ経験、次は自分が講師に(2024年8月22日)

    • お知らせ

     2024年8月22日、朝日新聞朝刊社会面にて、エンドオブライフ・ケア協会の折れない心を育てるいのちの授業の取り組みをご紹介いただきました。  最年少認定講師の真央さん小学6年生と、朝陽さん高校2年生が、この授業に出逢って自ら講師となった背景を含め、丁寧に取材していただいております。 …

    続きを読む

  • 【お知らせ】8/13~8/18 夏期休暇をいただいております

    • お知らせ

    いつもお世話になっております。 まことに恐縮ながら、弊協会では以下の期間を夏期休暇とさせていただきます。   -------------------------------------- 2018年8月13日(火)~8月18日(日) --------------------…

    続きを読む

  • 【メディア掲載】『富士ニュース』相互ケアの輪広げる 自尊感情を育む講演・学習会(2024年8月7日)

    • お知らせ

     2024年8月4日、富士市男女共同参画学級開設委託事業として開催された「折れない心を育てるいのちの授業」第一部講演会と第二部学習会の様子を、富士ニュースに掲載いただきました。   以下本文より    事業を企画したHappyはぐHeartの大貫薫子さんは、以前プロジェクトに…

    続きを読む

  • 【メディア】『NHK 静岡』富士で講演会 悩みや苦しみ抱える人に寄り添う方法は?(2024年8月4日)

    • お知らせ

     2024年8月4日、富士市で開催された、「折れない心を育てる いのちの授業~ユニバーサル・ホスピスマインドをすべてのそばに」講演会の様子をNHK静岡放送局に放映いただきました。   (以下記事より)   悩みや苦しみを抱える家族や友人に気づき、その支えになるにはどうすればい…

    続きを読む

  • 【学会】優秀演題賞:鹿児島県喜入町での「折れない心を育てるいのちの授業」(第6回日本在宅医療連合学会)

    • お知らせ

     エンドオブライフ・ケア協会理事・濵田努のきいれ浜田クリニックは、地域の小学校全学年に年1回「折れない心を育てるいのちの授業」を実施してきた取り組みを、2024年7月20~21日に幕張にて開催された第6回日本在宅医療連合学会にてポスター発表し、優秀演題賞を受賞しました。 …

    続きを読む

  • 【イベント】「地域と共にある学校づくり」応援隊事業(ならの教育応援隊)によるブース展示

    • お知らせ

     2024年7月31日、奈良県教育委員会主催で「地域と共にある学校づくり」応援隊事業として、企業や団体によるブース展示(メニューフェア)が行われました。エンドオブライフ・ケア協会もお声がけいただき、奈良県在住の認定講師・藤澤恵美子さんと小野文さんが、「折れない心を育てる いのちの授業」学校への出前授…

    続きを読む

  • 【プロボノ】住友商事株式会社様・3か月間のプロボノプロジェクトがキックオフ(2024年6月24日)

    • お知らせ

     住友商事株式会社様の社員参加型社会貢献活動プログラム「100SEED」の一環として、3か月間のプロボノプロジェクトが2024年6月24日にキックオフしました。エンドオブライフ・ケア協会を支援してくださる同社社員の方は6名。プロジェクトの事務局は、エンドオブライフ・ケア協会として度々お世話になってい…

    続きを読む

  • 【お知らせ】マンスリーサポーター募集キャンペーン最終報告会(2024年6月11日)

    • お知らせ

     4月から5月までコングラントさんによるマンスリーサポーター募集にかかわるご支援をいただき、本日6月11日がその最終報告会でした。    おかげさまで、新規92名にマンスリーサポーターとして応援をいただくことができました。そしてその後も徐々に増えて、今現在は100名となりました。 …

    続きを読む

  • 【学会】プライマリ・ケア連合学会にてユニバーサル・ホスピスマインドを学ぶ琉大「ヨリドコロ」が発表

    • お知らせ

     医学生が学ぶことの多くは、苦しみの原因をつきとめ、解決策を見つける医学モデルです。しかし、「病気の回復が見込めない患者へのコミュニケーション」に代表されるように、答えのない心の問題に対して、学ぶ機会は少ない現状があります。  沖縄の在宅医で認定ELCファシリテーターの長野宏昭先生が、琉球…

    続きを読む

  • 【お知らせ】12th Asia Pacific Eldercare Innovation Awards 2024:最終選考・表彰式

    • お知らせ

     Asia Pacific Eldercare Innovation Awardsとは、高齢化社会をポジティブなものに変革していくことを目的に、アジア太平洋地域において、革新的なビジネスプラクティス、運営戦略、サービスモデルを通じて高齢化体験を再定義する組織を称えるべく、シンガポールのAgeing …

    続きを読む

  • 【プログラム紹介】認知症とともに暮らすためのユニバーサル・ホスピスマインド

    • お知らせ

    このプログラムについて  認知症は、あなたとの関係性を壊してしまう病気であると表現されることがあります。どのようにすれば関係性を保ち続けられるのでしょうか。認知症のことを学ぶだけでなく、当事者のアドバイスを元に認知症の方の気持ちを学びます。さらに介護をする方が自らを大切にする方法を考え、今後来…

    続きを読む

  • 【お知らせ】マンスリーサポーター募集キャンペーン:応援をありがとうございました!

    • お知らせ

     4月10日から始まったマンスリーサポーター募集のキャンペーンは、5月13日に無事終了しました。当初30名の目標は2日で達成し、80名のNextゴールを設定して、この1ヶ月走り続けてきました。    終了前日の夜までに76名までたどり着き、思わず、“あと4名”と皆様に声をかけさせていただ…

    続きを読む

  • 【報告書】2023 年度 日本財団助成事業「在宅看取り向上のための体制づくり」<第3年次>

    • お知らせ

     2021年4月から2022年3月にかけて、佐賀県唐津市(初年度は鳥取県米子市も含む)において、日本財団助成事業の一環として、人材育成と体制づくりを中心に、プロジェクトを行って参りました。  この3年間プロジェクトに関わってくださった現地関係者からの活動報告を交えて、3年目の事業報告書をま…

    続きを読む

  • 【お知らせ】マンスリーサポーター募集キャンペーンはじまります

    • お知らせ

    ※4月12日に追記:4月10日(水)から開始した、マンスリーサポーター募集キャンペーンは、開始からわずか2日間で、目標の30人を達成することができました。 たくさんの温かな応援メッセージに励まされながら、ファーストゴールを達成することができました。本当にありがとうございます! 5月13日まで…

    続きを読む

  • 【お知らせ】actcoin 2023年度 公式イベントパートナー最多コイン獲得&殿堂入り(2024年3月31日)

    • お知らせ

     2024年3月31日、actcoin(アクトコイン)でおなじみのソーシャルアクションカンパニー株式会社さま主催『actcoin 5th Anniversary 感謝祭』 第3回ソーシャルアクター表彰式にて、エンドオブライフ・ケア協会は、公式イベントパートナーのうちもっとも多くactcoinユーザー…

    続きを読む

  • 【メディア出演】『newsおかえり』ABCテレビ(2024年3月21日)

    • お知らせ

     エンドオブライフ・ケア協会アドバイザーである、奈良県の中学生で、医療的ケアを必要とする宮崎響さんが、ABCテレビの取材を受け、3月21日に放送されました。宮崎響さんは、4月13日(土)エンドオブライフ・ケア協会設立9周年シンポジウムでもお話くださる予定です。   【医療的ケア児】10万…

    続きを読む

  • 【お知らせ】12th Asia Pacific Eldercare Innovation Awards 2024: OPERATOR OF THE YEAR – PALLIATIVE CARE部門Finalist入賞

    • お知らせ

     Asia Pacific Eldercare Innovation Awardsとは、アジア太平洋地域において、高齢化社会の変革に取り組む事業、オペレーション、サービスのモデルを、シンガポールのAgeing Asia社が2013年から年次で表彰しているものです。    エンドオブライフ…

    続きを読む

  • 【お知らせ】ブックオフ社によるサービス「キモチと。」利用開始:不要になったモノで応援(2024年3月7日)

    • お知らせ

     エンドオブライフ・ケア協会は、不要になったモノで応援するキモチにかえる、ブックオフ社によるサービス「キモチと。」を2024年3月7日利用開始となりましたのでご案内いたします。    「折れない心を育てるいのちの授業」を全国の多くの子どもたちに届けていくにあたり、ご関心をお持ちの方がより…

    続きを読む

TOP