【講座】「折れない心を育てる いのちの授業」講師トレーニングin大阪(2019/11/17)
2019.11.19
2019年11月17日、大阪にて、「折れない心を育てる いのちの授業」講師トレーニングを開催いたしました。8月横浜、10月帯広に続き、3回目の開催となりました。
全国から39名のみなさまがお集まりくださり、各テーブルではELC近畿のファシリテーターのみなさまがサポートしてくださいました。
まずは、この授業の背景と、それをプロジェクトとしてみなさんと一緒に作っていきたいことをご紹介した上で、模擬授業として、小学生向けの標準プログラムを45分×2コマ実施。
これを踏まえて、午後から7グループに分かれてのプレゼン実習を行いました。ご参加のみなさんは、すぐに講師をめざす方、時間をかけて準備したい方、自分で教えるよりも、学校や地域で必要としている人に紹介していきたい方など、様々な方がいらっしゃるようです。
まずは、仮登録として、練習用のスライドと動画を参照いただきながら、この先のイメージを膨らませていただければと思います。
ご参加のみなさま、おつかれさまでした。
以下、ご参加くださった方の感想より。
- 自分のやりたい事が明確化されて、自分の姿も浮かんできました。
- 知っていることと出来ることは違うので、よりこのことを知らない人にわかりやすく伝える努力が必要
- ライフワークとしていきたいです。
- フィードバックがとても大切だと感じた。自分が良いと思っているものが相手はどう感じているのか。
- いつも実践で大変だなと自分を見失いがちですが、また自分の中の大切なことを思い出すことができました。
- 学ぶことは自分のためでもあり、人のためでもある。
- こういったプロジェクトを通して、一つ一つの種が芽を出し、コミュニティが広がっていく。その大切さを学びました。
折れない心を育てる いのちの授業について
https://endoflifecare.or.jp/okproject/
なお、8月に横浜で開催された講師トレーニングは、2019年8月29日朝日新聞夕刊ならびにデジタル版に掲載いただきました。
(#withyou~きみとともに~)
大丈夫、支えはあるよ 横浜の医師、「いのちの授業」20年 (有料記事)
https://www.asahi.com/articles/ASM8J4D83M8JUTIL00X.html
今後認定講師が各地で授業を実施して参ります。ご希望の方はお問い合わせください。
また、ご自身もその担い手として、講師やコーディネーターになることにご関心のある方向けに、講師トレーニングも改めて開催予定です。
今回ご都合に叶わない方には、改めてご案内いたします。こちらからご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbw-89visr9Vrca4JzgWiyigsomfcLS6yTn9Q4ukerqHSpeA/viewform
以下のFacebookグループからも、ご案内して参ります。