【イベント】コロナ禍のいま、子どもも大人もエネルギーをためるには? 〜どんな感情も大切に〜(2020/9/20)開催レポート

  • 開催レポート
  • いのちの授業

2021年9月20日、以下のイベントを開催いたしました。

コロナ禍のいま、子どもも大人もエネルギーをためるには? 〜どんな感情も大切に〜

 長期化するコロナの影響で、学校や家庭での子供との関わり方に戸惑いを感じている方は少なくないかと思います。

 病院内の院内学級で教員・ホスピタルクラウンとして活動し、病弱教育の領域で発信していらっしゃる、副島賢和先生と、民間企業勤務を経て都内公立小学校主任教諭として、リフレクションを通した学びを実践していらっしゃる、山下徹先生をゲストにお迎えし、子どもも大人も一緒に学ぶ機会としました。

 当日70名のみなさまがご参加くださり、うち10組ほど親子でのご参加がありました。

第一部では、

 まず、「嫌いの裏の本当の気持ち」という、新しく開発したプログラムの動画を使って、山下先生からの問いをもとに、親子で対話していただきました。1対1の関係性ができている前提で、子供の素直な気持ち、大人の願いが聞こえてきます。そして、「大人の言ってることもわかります。私たちの為ともわかります。それでも、自分の気持ちを優先したいことがあります。だからそこもわかってほしい。」という、親子参加の中学生からの書き込みが続き、これが親子の対話のきっかけになることを予感させました。

 次に、副島先生(赤鼻そえじ先生)からの呼びかけのもと、集まった子供と大人の混合チームで、そえじ先生の悩みごとを聴いたうえで、それぞれ感じたこと、考えたことを、伝えたり受け取ってもらうことを通して、一人ひとりがこの場にいてよいことを体感していただきました。悩みごととは、過去にそえじ先生が実際に児童から言われた、ある一言について。みんなだったらどう関わるか、一人ひとりの言葉、あるいは、言葉にならない身体表現を、チームメンバーみんなが大切に聴き、対話しました。

第二部では、

 「1対1」、「チーム」に続いて、子供にとってもう少し大きな関わりの単位として、「クラス」に視点を移します。クラスにおける居心地のよさ、子供たち主体で、自分を受け入れてもらえる関係性づくりに取り組む、山下先生の実践についてお話を伺いました。コロナ禍のいま、対話の筋力がまだ十分に育っておらず、自分らしさを表現することが難しい、自分を出したくても出せる場がないなか、対話をしても、例年とは違う空気感が今はまだ感じられるそうです。学校で十分にできなくても、家庭で補うことができれば・・・と1つの可能性を示されていました。

 最後に、副島先生と山下先生と、それぞれ第一部でどのようなことを意識して子供たちと関わられたのか、お話を伺いました。はじめましての関係性のなか、まずはどんな子供たちの意見も受けとめ、みんなが話せるように、そして、話せないことも大事にしたという山下先生。ご自身のクラスでは、普段、もう少し踏み込んだ問いも出すそうですが、対話の初期では、特に大事にしていることがあるそうです。それは、パスもありということ。教員はみんなにしゃべらせようとしがちだけれども、準備が必要な子もいる。話せないうちは2人組で、だんだん規模感を大きくしていく、この子の隣なら話せる、という児童もいる。メンバーの構成なども工夫を凝らしているそうです。

 副島先生は、オンラインという場の特性も踏まえながら、表のねらい(自尊心が低く自分を好きでない子供との関わりをみんなで探すこと)、裏のねらい(それぞれの立ち位置からそれぞれがどれだけ伸びるかということと、子供が真ん中ではなくチームの一員ということ)、ご自身に課した課題(Zoomの画面からどれだけ子供たちの感情を受け取れるか)を持って関わったそうです。丁寧な準備のもと、安心安全な場を作ってくださっていたことがわかり、参加した児童も「わかってもらえてうれしかった」とのことでした。

 「どんな感情も大切に」- 今回のイベントの副題ですが、「どんな感情も大切にしていいよ」、と言葉で言われても、簡単に大切にできるものではなく、大切にしてもらえる体験と場があってこそ、大切にできることを、子供と大人の実際の関わりや、事例を通して感じていただけたのではないでしょうか。”聴いて”くれる人の存在がここでも大切なのですね。

 ご参加のみなさま、ありがとうございました。

(以下のグラフィックレコーディングは制作途中です。後日更新します。)

---------------------------
今後のイベントのご案内
---------------------------

10月18日から、1週間限定で、
京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとの
コラボキャンペーン第2弾が始まります。

●第1弾キャンペーンの記事(第2弾記事は10/18に掲載予定)
https://jammin.co.jp/charity_list/180129-elc/

以下のイベントとあわせて、ぜひお楽しみください。

●新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.19
10月19日(火)19:00-21:00
https://4cteams-19.peatix.com/view

●Venture Café Tokyo(外部主催イベント)
10月21日(木)19:00-20:00
 妊娠を機に様々な困難の中、葛藤を抱えるすべての方の相談支援をしていらっしゃる
 特定非営利活動法人ピッコラーレ代表理事の中島かおりさんをお迎えして、
 「自分や相手を大切にする」ことを軸に、世代・性別・職種・立場を超えて
 対話したいと考えています。
 「SOSを出すということについて」「安全安心な自分の”居場所”と聴いてくれる人」
 「思い通りにならないことをどう引き受けるか」「選ぶことができる自由」
 そして、「私たちの中にある恐れ」。

 詳しくは改めてご案内いたします。

その他、イベント情報は以下ぺージをご覧ください。

〇オンラインイベント開催予定
https://endoflifecare.or.jp/posts/show/8832
 

お知らせ一覧へ戻る

TOP