毎月開催している定例のイベント、今月は、エンドオブライフ・ケア協会設立10周年シンポジウムのふりかえりの場としました。10年間の活動を通して見えてきた課題やこれからみなさんとやってみたいことなど、ご一緒にもう少し深める場となりました。
ご参加のみなさまからいただきましたお声です。
************
・とてもわかりやすいのと、自分事で考えるをやんわりお伝えされていることがよかったです。積み重ね積み重ねで周りが考えることができたら、またやさしい社会に繋がるのだと信じています。
・とてもよかった。特に2回目のブレイクでは10年後の未来予想図だけでなく、近い将来の楽しいことを支えにして今日を生きる話もでき、最後は皆が笑顔になって終わることができた。
・まだ、心の中がごちゃごちゃしている状態です。こういう経験を経て、いつか誰かの役にたてると良いなあと思います。
・夢を持つこと、助けてと言うことの大切さを再確認した。ここに参加すると夢が叶う様な、気がしたし、夢を叶えるにはたくさんの助けが必要だし、助けてと言わなければと思いました。
・頭では理解するのですが、どう実践していくかは永遠の課題です。
・初めての方が多いのに緊張感がなく、自然と自分の心の中にあったわだかまりについて話していて、思いがけない経験でもありました。
・何故か話したくなる雰囲気があり、自分が考えていることが整理できること。
・言語化できる方、すごいなぁと毎度感動しています。
・あまり上手に話せない方ですが、皆さん話を聞いてくださり安心して対話できました。
・アットホームな空気感の中で、参加者が熱く取り組んでいる姿がうかがえたこと。専門職主体ではない、自由な雰囲気がうかがえたこと。
************
ご参加のみなさま、ありがとうございました。
次回は、いつも通り第三火曜日19時からとなります。
第213回 ユニバーサル・ホスピスマインドをもとに最強のチームをつくろう
誰もがオシャレを楽しめる世界へ。未来のおむつから考えるユニバーサル・ホスピスマインド
お申し込みはこちらから
10年間のあゆみやこれからのことを随時更新して参ります。
ぜひこのサイトをたびたび訪れてあなたの声を聴かせてください。
ページの参照はこちらから
◆エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座
・2025年5月8、15、22日(木)19:30〜22:00(オンライン)
・2025年5月18日(日)9:00〜17:30(札幌)
・2025年5月25日(日)9:00〜17:30(大阪)
・2025年6月8日(日)9:00〜17:30(福岡)
・2025年6月29日(日)9:00〜17:30(オンライン)
・2025年7月9、16、23日(水)19:30〜22:00(オンライン)
・2025年7月12日(土)9:00〜17:30(東京)
・2025年7月13日(日)9:00〜17:30(名古屋)
・2025年8月24日(日)9:00〜17:30(仙台)
・2025年8月30日(土)9:00〜17:30(オンライン)
・2025年9月4、11、18日(木)19:30〜22:00(オンライン)
・2025年9月20日(土) 9:00〜17:30(東京)
・2025年9月28日(日)9:00〜17:30(大阪)
◆看取り期のコミュニケーション:本人が話すことができないとき、対話を通して本人と家族が穏やかになる関わり方
・2025年6月1日(日)13:30~16:30(東京)
・2025年10月19日(日)13:30~16:30(東京)
・2026年2月21日(土)13:30~16:30(東京)
◆折れない心を育てる いのちの授業講師トレーニング
・2025年4月27日(日)10:00〜16:00(オンライン)
・2025年9月21日(日)10:00〜16:00(オンライン)
・2026年1月12日(月・祝)10:00〜16:00(オンライン)
こちらから
#ユニバーサルホスピスマインド
#エンドオブライフ・ケア
© End-of-Life Care Association of Japan