2025年4月29日(火祝)、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を東京にて開催いたしました。公開講座としては第177回となります。
ご参加のみなさまからのお声をいただきました。
***************
・スタッフ全員に一度は受けて欲しい講座だと思った
・ACPについて形だけを伝えるのではなく、できるだけ現実的に伝えたいと思います
・学びがたくさんあり、一度に理解するのが大変です。でもやりがいがあるなと思いました。
・講座の内容はもちろん、他の方の視点が多様であることを認識できた
・1人では力及ばないけどみんなの力が集まれば地域は世の中は変わる
・辛いときこそ、自分にとって大切なものに気づけるのだ。と、こんなことを多くの人が知れば、生きる人のそれぞれが支え合って笑顔になれるかもしれない
・繰り返し学習することで、その時々、変化や気付きがある
・和気あいあいと楽しく交流が図れました。
・今までの自分自身の苦しみの答えが見つかり、自分がやりたい看護への自信がついた
・私が会話等へ取り入れ行動をする事により、周りが変わると思うので活かしたいです。
***************
ご参加のみなさま、ありがとうございました。
この講座は入学式です。みなさまのこれからの実践を、応援しております。
次回東京開催は、2025年7月20日(日)9:00〜17:30を予定しています。
10年間のあゆみやこれからのことを随時更新して参ります。
ぜひこのサイトをたびたび訪れてあなたの声を聴かせてください。
ページの参照はこちらから
2025年5月20日(火)オンライン
お申し込みはこちらから
◆エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座
・2025年5月8、15、22日(木)19:30〜22:00(オンライン)
・2025年5月18日(日)9:00〜17:30(札幌)
・2025年5月25日(日)9:00〜17:30(大阪)
・2025年6月8日(日)9:00〜17:30(福岡)
・2025年6月29日(日)9:00〜17:30(オンライン)
・2025年7月9、16、23日(水)19:30〜22:00(オンライン)
・2025年7月13日(日)9:00〜17:30(名古屋)
・2025年7月20日(日)9:00〜17:30(東京)
・2025年8月24日(日)9:00〜17:30(仙台)
・2025年8月30日(土)9:00〜17:30(オンライン)
・2025年9月4、11、18日(木)19:30〜22:00(オンライン)
・2025年9月20日(土) 9:00〜17:30(東京)
・2025年9月28日(日)9:00〜17:30(大阪)
◆看取り期のコミュニケーション:本人が話すことができないとき、対話を通して本人と家族が穏やかになる関わり方
・2025年6月1日(日)13:30~16:30(東京)
・2025年10月19日(日)13:30~16:30(東京)
・2026年2月21日(土)13:30~16:30(東京)
◆折れない心を育てる いのちの授業講師トレーニング
・2025年9月21日(日)10:00〜16:00(オンライン)
・2026年1月12日(月・祝)10:00〜16:00(オンライン)
こちらから
#ユニバーサルホスピスマインド
#エンドオブライフ・ケア
© End-of-Life Care Association of Japan