2023年12月23日、東京にて、今年最後のエンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。
***************
・ 参加者や、場の持つ熱量を感じて刺激を受けることができ、対面で学ぶ良さを改めて実感しました。
・長時間ですが、充実していてあっという間でした。
・オンラインにはオンラインの良さがありましたが、対面は相手の雰囲気を直に感じられるため、距離の取り方、どこに座るか、相手のどこを見るかなど、違った面からの学びもありました。
・これからの多死時代に、支える人が多く必要になってくる。その支える人が1人ではなく、誰もがユニバーサルホスピスマインドを持つことが、暖かい在宅医療や訪問看護を届けるに必要であることがわかりました。
・まずは、自分の中で、関わった事例は同じものはないと思うので、振り返ることを習慣にしたい。
・ご利用者だけでなく、不安を抱える方へ手を差し伸べることができるのではないかと思いました。不安を自分発信で言える方はそうそういないと思います。だから聴き役が丁寧に引出してあげる必要があると思います。
・問いかけがあると、患者役と聞き役との関係性もよくなった気がしました。
・普段介護施設で認知症状のある高齢者の方とも、まず安心感、待つ、好きなこと大切なひとの話をきくが大事と心がけてはいるが、年齢や病気にかかわらず共通のコミュニケーションとして大切なのだなと気付かされた。ネガティブなことも反復、そこからの問いかけ、より実践していきたい。
・専門職ではなく誰もが、という趣旨にも納得、です。
・毎回100%ベストな問いかけができなかったとしても、相手の話を聞きたいと思うその意識、アンテナの張り方に対して信頼が生まれるのではないか
***************
ご参加のみなさま、ありがとうございました。
この講座は入学式です。
それぞれの現場での実践、そして継続的な学び合いを応援しております。
●今後の研修・イベント開催予定
○エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座
・2024年1月11・18・25日(木)19:30〜22:00(オンライン)
・2024年1月21日(日) 9:00〜17:30(オンライン/東京会場)
・2024年1月27日(土) 9:00〜17:30(名古屋会場)
・2024年2月18日(日) 9:00〜17:30(オンライン/大阪会場)
・2024年3月7・14・21日(木)19:30〜22:00(オンライン)
・2024年3月24日(日) 9:00〜17:30(オンライン/福岡会場)
※土日昼:講師 小澤竹俊
対面とオンラインとのハイブリッド開催
平日夜:講師 久保田 千代美
オンラインのみ
※上記時間以外に、eラーニングでの自己学習が必要となります。
※リピーター割引、学割あります。
https://endoflifecare.or.jp/pages/program-overview
#エンドオブライフ・ケア
#ユニバーサルホスピスマインド
© End-of-Life Care Association of Japan