【講座】死別後の悲しみとともに生きる:グリーフ(2025年8月17日・オンライン)

  • 開催レポート
  • グリーフ

 2025年8月17日(日)、「死別後の悲しみとともに生きる:グリーフ」をオンラインにて開催いたしました。


 なぜ人は、大切な人を失うと悲しくなるのでしょう。悲しみのなかにある人は、これからも笑顔を取り戻すことなどできないのでしょうか。このような問いを持つ人は少なくありません。避けることのできない大切な人との別れや悲しみとどのように関わり続けることができるのか、ホスピス・緩和ケアで培ってきた考え方をヒントに、問いを立て、小グループにわかれて対話の時間を持ちました。

 

 ご参加のみなさまからコメントをいただきました。

 

***************

 

・参加されていた方の表情が最後とても穏やかに変わっていたのが印象的でした。

 

・講義とグループセッションで、自分の中のグリーフに気づき、人に話す事ができた。

 

・グリーフの捉え方が変わった。グリーフケアをしなくてはいけない、という誤った認識だった

 

・自分がケアしてもらう立場でもあり、ケアする立場でもある。時間と共に忘れるのではなく、いつでも思い出して一緒に話していきたいと思えるようになった

 

・また参加します、学びには終わりがありませんね!

 

・大切な時間だったと感じています。自身のグリーフが癒されました


***************

 

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

 

●今後の研修・イベント開催予定

〇死別後の悲しみとともに生きる(グリーフ)
・2026年2月15日(日)14:00〜17:00(オンライン) 

 

〇世代を超えて 継承していく「わたし」
~ はじめてのディグニティセラピー ~
・2026年2月1日(日)10:00〜16:00(東京)

 

○エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座      
・2025年9月4、11、18日(木)19:30〜22:00(オンライン) 
・2025年9月20日(土) 9:00〜17:30(東京) 
・2025年9月28日(日)9:00〜17:30(大阪)

 

○折れない心を育てる いのちの授業講師トレーニング

・2025年9月21日(日)10:00〜16:00(オンライン) 
・2026年1月12日(月・祝)10:00〜16:00(オンライン) 

 

●お申込み
https://endoflifecare.or.jp/programs/

 

#エンドオブライフ・ケア
#ユニバーサルホスピスマインド

お知らせ一覧へ戻る

TOP