【イベント】「認知症でツナガルキカク カンサイ」(2025/9/27)

  • 開催レポート
  • いのちの授業
  • 認知症

2025年9月27日(土)
「認知症カフェモデレーター研修」から派生した「認知症でツナガルキカク」、
今回は大阪でも開催されました。

 

認知症カフェモデレーターが、それぞれ取り組む活動を紹介し合って、
つながるという企画です。

 

今回関西では、小野文さんと和奏さん親子がパワポ1枚、7分間で
寸劇を入れながらのプレゼン。

 

子どもたちにも伝えている、「折れない心を育てるいのちの授業

(OKプロジェクト)」や、現在準備中の、

「ともに認知症と生きる いのちの授業(ともにん)」に通底する

ユニバーサル・ホスピスマインドをご紹介されました。

 

反響も良く興味を持ってくださった方がたくさんおられました。

 

※認定ELCファシリテーターの北田千惠さんからの報告です。
※第1回ツナガルキカクの報告はこちらから。

#ユニバーサルホスピスマインド
#エンドオブライフ・ケア
#認知症ツナガルキカク
 

お知らせ一覧へ戻る

TOP