【講座】第194回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2025年11月5, 12, 19日・オンライン)

  • 開催レポート
  • 援助者養成基礎講座

 2025年11月5, 12, 19日、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座をオンラインで開催いたしました。

 

 公開講座としては第194回目の開催でした。

 

 ご参加のみなさまからは、このような声が寄せられています。

 

・毎週少しずつ現場で実践しながら、段階的に学べたことがよかったです。    

 

・正解のない問いを前にして、困難な状況でも逃げずに考え続けることや、留まり続けることを悩みながら学び続けている方がたくさんいると知っただけでも心強いです。自分も悩んでいていいんだなと思えました。

 

・ご本人からの思いを言葉にしてもらって聴くことで、施設に入所して離れていても、認知症があっても、ご家族との関係性を再確認する時間を持てたり、少しの時間でも穏やかになっていただけるように関わっていきたいです。

 

・深く考えずに参加を決めましたが、本当に参加して良かったです。

 

・今後、さまざまな事例で支えを強めることを考えてみたいです。

 

 

 

※参加者のみなさまには大変申し訳ございません。集合写真がうまく撮影できておらず、終了後、ファシリテーターの振り返りの際のお写真にて代用させていただいております。

 

 

 ご参加くださったみなさま、運営をサポートしてくださった認定ELCファシリテーターのみなさま、本当にありがとうございました。次回の平日夜間開催は、2026年1月8、15、22日(木)19:30〜22:00を予定しております。

 

 この講座は“入学式”です。

 みなさまのこれからの実践を、心より応援しております。

 

 

エンドオブライフ・ケア協会設立10周年関連情報

 

・10周年特設Webサイト

 

 10年間のあゆみやこれからのことを随時更新して参ります。

 ぜひこのサイトをたびたび訪れてあなたの声を聴かせてください。

 ページの参照はこちらから

 

  •  

  • 研修・イベント開催予定

◆エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座

  • ・2025年12月7日(日)9:00〜17:30(福岡)
  • ・2025年12月20日(土)9:00〜17:30(オンライン)
  • ・2025年12月21日(日)9:00〜17:30(名古屋) 
  • ・2026年1月8、15、22日(木)19:30〜22:00(オンライン) 
    ・2026年1月11日(日)9:00〜17:30(東京)
    ・2026年1月25日(日)9:00〜17:30(仙台)
    ・2026年2月7日(土)9:00〜17:30(名古屋) 

    ・2026年2月14日(土)9:00〜17:30(オンライン) 
    ・2026年2月22日(日)9:00〜17:30(大阪)
    ・2026年3月1日(日)9:00〜17:30(東京)

    ・2026年3月4、11、18日(水)19:30〜22:00(オンライン) 

 

◆ユニバーサル・ホスピスマインドをもとに最強のチームをつくろう

  • ・【参加無料】今年一年をふりかえり 未来に向けて夢を語る会:第220回 
  •     2025年12月16日(火) 19:00〜21:00 オンライン
  •  

◆折れない心を育てる いのちの授業講師トレーニング

・2025年9月21日(日)10:00〜16:00(オンライン) 
・2026年1月12日(月・祝)10:00〜16:00(オンライン) 

 

お申込み

こちらから



#ユニバーサルホスピスマインド
#エンドオブライフ・ケア

お知らせ一覧へ戻る

TOP