menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

令和6年度 第4回 ELC東海地域学習会

オーガナイザー 岡久美子
認定ELCファシリテーター 宮下善美、鈴木裕美、安田和代、岡田正子、中嶋順子、青島敬二、兼松富美子、佐藤美佐子
開催年月日 2025年03月14日(金)
時間 19:30〜21:00 (正味時間:01:30)
開催地 オンライン
会場名 オンライン
対象者 市民、援助職
対象に関する補足 援助者養成講座受講終了の方
参加前提 援助者養成講座受講終了の方限定
定員 30人
概要 事例検討
事例を通して支えを強める。
問合せ先 ELC東海事務局elctokai@gmail.com
参加人数 18人
参加者からのコメント ・ほかの人の意見を聞いて、自分では考えていなかった意見を聞くことができた。
・つながるシートを活用している訪問看護事業所では自社で作ったつながるシートを活用して患者、
家族との思いや事業所との連携に活用している。
・医療職とつながることで、病気や体の変化、今後の支援への方向性を見出すことができる。
・マクドナルドハウスのように援助してくれるところもある
・参加者の方の言葉が勉強になっている
・Aグループの交換日記が響いた。返事を書いてもらえなくてもお父さんがこんな人だったと思うこと
ができる
・こういう風に書き込めばいいということがわかった。ホープツリーは初めて聴いた。勉強になっ
た。
・交換日記がなるほどと思った。子供たちがどのように受け止めて行けばいいか?
・ホープツリー、みんなに考えてもらって支援していくとよいと思った。
・地域ともつながることで、ご本人が居なくてもお子さんたちを見守ってくれる人々がいることを実感
して穏やかになっていただく。

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ