menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

第75回ELC奈良地域学習会「事例検討」

オーガナイザー 久保田千代美
認定ELCファシリテーター 佐々木慈瞳、志茂友紀子、渡邊光枝、藤澤恵美子、小野文
開催年月日 2025年06月24日(火)
時間 19:30〜21:00 (正味時間:01:30)
開催地 オンライン
会場名 ZOOM
対象者 援助職
対象に関する補足 援助士養成講座修了後課題提出を考えている方
参加前提 援助士講座修了者
定員 30人
概要 提供いただいた事例をみんなで検討し、課題提出につなげていきましょう。
問合せ先 渡邊光枝
連絡先:080-4014-2332
メール:tmnabe0207@gmail.com
参加人数 7人
参加者からのコメント 今回事例を提供させていただき、思いもかけない方策をいただけました。

事例の文面からは読み取れなかった部分が、対話をとおして人となりが見え、役割や尊厳を考えることができ、支える為のディスカッションが出来ていた

志茂さんがまとめてくれたのがよかった。

もう少し人数が集まれば良かったかなと思います。

対話中のメモが画面に見えるようになっていたらさらに良かったように思います。

口頭での意見交換がしにくく感じた。ホワイトボード等つかう方が意見しやすいかも。

事例の支えを強めてやりたくてもなかなか渦中にいるとわからなくなってしまい、どうすればいいのかと長く思い悩んでいましたが、皆さんで考えていただけると目からうろこの考えや見方ができ、明日からでもできることがたくさんあることに気づきました。

藤川先生がさんかしてくださって、内容に深みがでました。支えを考えていると、支えを強める方策が、自然にでてきて対話から生み出されてきました。ワークシートに分類しなくても頭の中で整理しながら話をすすめることができました。

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ