折れない心を育てるいのちの授業
いのちの授業 認定講師 | 田中宏幸 |
コーディネーター氏名 | 藤木エミ |
開催年月日 | 2022年01月22日(土) |
時間 | 14:00〜15:40 (正味時間:01:30) |
開催地 | オンライン大阪府 |
対象者 | 小(4-6)、援助職 |
対象に関する補足 | 大阪社会福祉士会会員とその家族並びに社会福祉士会会員の紹介する家族 |
参加前提 | 大阪社会福祉士会内での案内の予定ですので外部参加は別途ご連絡いただければと思います。 メールによる申し込み、前後アンケート記入お願い |
定員 | 40人 |
概要 | 折れない心を育てるいのちの授業の内容(苦しみから支えに気づく・援助的コミュニケーション・自分を認め自らの支えに気づく)に加え、援助職の立場での反復、沈黙の大切さに気付く |
問合せ先 | 田中宏幸 renkei.sola@gmail.com |
参加人数 | 26人 |
参加者からのコメント | (抜粋)PDF添付 50歳代 1人で参加 苦しみを感じた時 感じている人がいる時は自分自身支えに気づき、支えになれるようにしたいです。また、反復などの傾聴姿勢を身に付けれるよう気づきができる人になりたいと思いました。今日はありがとうございました。 大人の看取りへの授業も参加したいです。 50代になり、折れそうな心に向き合うすべを学びました。 今日はありがとうございました。 50歳代 親子で参加 良かったこと:ZOOM開催のため感染予防ができること、他支部のかたとも画面越しであるが受講できたこと。子どもと一緒に参加できました(心理専攻) 改善点:コロナ感染予防の観点より対面でできなかった(悪いというより残念でした) ネットが不安定で声が時々途切れて聞こえにくい場面があったこと。 感想:対話をするときにわかってつもりで話をしてしまうことがある。相手の話をしっかり聞く、耳 を傾ける、心に寄り添うことに改めて気づくことができました。 40歳代 親子で参加 良かった点:親子で参加できる研修であり機会であったこと 感想:上手くいっている時も、また苦しい時も「自分が‥」とばかり思っていたように感じます。立 ち止まって振り返れば、「支え」がたくさんあって自分は存在しているのだと感じさせてもらえました。 子育ても奮闘中ではありますが、映像の前半のように相手の気持ちを理解しようと「聴かず」に、自分の感情で叱ってしまったり、発言している部分がたくさんありました。 仕事の面接時は意識できるのですが、プライベートになると意識できていません。 相手の言葉をしっかりと「聴く」ところから意識していきたいと思います。 |