エンドオブライフケア研修:援助的コミュニケーション
| 認定ELCファシリテーター | 永野範子、岡有希、松本梢 |
| 開催年月日 | 2022年06月17日(金) |
| 時間 | 17:00〜18:30 (正味時間:01:30) |
| 開催地 | 岡山県岡山市北区 |
| 対象者 | 援助職 |
| 対象に関する補足 | 看護師 |
| 参加前提 | だれもが(患者・家族・看護師)「生きててよかった」と思える人生を支えられる看護師になるため |
| 定員 | 20人 |
| 概要 | ・エンドオブライフケアとは?が分かる ・苦しみとは何か、現実と希望の差であることが理解出来る ・解決できる、出来ない苦しみがあることを知る ・苦しみをキャッチできるようになる ・対話のスキルを習得できる(援助的コミュニケーション) ・苦しみの中にも、どんな事(=支え)があれば、穏やかになれるのか対話を通して探る事が出来る |
| 問合せ先 | 岡有希 榊原病院 看護師 tsurukame.0610@gmail.com |
| 参加人数 | 20人 |








