menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

折れない心を育てるいのちの授業

いのちの授業 認定講師 千田恵子、関口圭子
コーディネーター氏名 千田恵子
開催年月日 2022年08月24日(水)
時間 15:30〜17:15 (正味時間:01:45)
開催地 静岡県富士市
会場名 シャンミーユ
対象者 市民
対象に関する補足 個別にご案内しております
参加前提 折れない心を育てるいのちの授業に関心を持っておられる方
定員 6人
概要 参加者との対話しながら、双方向の学びができる機会にしたいと思います。
問合せ先 関口圭子
参加人数 5人
参加者からのコメント ・もう全て うなずきまくりな 内容だし
何度何度 折れまくった いのちをもつ私。
色々と うるうるきちゃいましたし
これ、小中学生だけでなく
地域や 親子、家族、ジジババ、応援者や行政関係、さまざまなな方々と、ともにつながり学びたい!
全ての人が こころのケアは必要で
専門家が 必要な時もあるけど
1番は、家族や友人、地域やまわりの人々が
お互いに つながりあい 助け合う
共感する優しいこころ
ぶつかったとしても 一呼吸して
あやまり 尊重しつつ
互いに 認めて合う 
そんなこころが、沢山産まれて 
必要な時に つながれば
きっと世の中もっと優しく生きやすいね
夢 支える 支えあう 選択の自由
これ!来期開催したい。皆さんと学びたい
富士市でやりたい 強く思いました。
・「解決が難しい苦しみ」に向き合わなければならないときは、誰でもあると思います。
自分が、そして大事なひとが苦しいときどうしたらよいかわからなくて、よかれと思ってしたことでかえってうまくいかないこともありますよね。
私は学校をフィールドにしていますが、大人にも参加してほしいと思いました。
(参加者の方のFacebookより許可を得て一部抜粋させて頂きました。)

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ