第25回ELCとちぎ学習会
| オーガナイザー | 手塚美恵子 |
| 認定ELCファシリテーター | 平野知子、石井大心 |
| 開催年月日 | 2022年12月19日(月) |
| 時間 | 20:00〜21:00 (正味時間:01:00) |
| 開催地 | オンライン |
| 会場名 | オンライン |
| 対象者 | 市民、援助職 |
| 対象に関する補足 | とちぎが好き! 実家が栃木県!(´▽`) 住んだことがある! 行ったことがある! 行ってみたい! 憧れがある! ・・・など とちぎ愛のある方のご参加をお待ちしております!(´▽`) |
| 参加前提 | なし |
| 定員 | 10人 |
| 概要 | ELCとちぎの開設2周年記念の学習会になります。 ファシリテーターは、ご自身が難病を抱えながら「生きる」を伝える活動をされている石井大心さんです。 ご自身の経験を交えながら「苦しむひとの援助と5つの課題」についてお話しいただき、参加した皆さんと苦しみの援助について考えて行きたいと思います。 |
| 問合せ先 | elctochigi@gmail.com |
| 参加人数 | 9人 |
| 参加者からのコメント | さまざまなバックグラウンドからの参加者、講師に感動さしました。 他の研修では味わうことができない内容でした。 |








