援助的コミュニケーション
| 認定ELCファシリテーター | 片山典子、鎌田直子、若松優子、藤本明佳音、西川陽子 |
| 開催年月日 | 2023年02月19日(日) |
| 時間 | 10:00〜12:00 (正味時間:02:00) |
| 開催地 | オンライン |
| 会場名 | オンライン |
| 対象者 | 援助職 |
| 対象に関する補足 | 人生の最終段階に直接かかわっておられる方に限らず、このテーマに興味を持たれている方のご参加も大歓迎です。 |
| 参加前提 | 広島県内に住所、職場のある方とさせて頂いております。 また、これまで広島の地域学習会へご参加下さった方もご参加頂けます。 |
| 定員 | 10人 |
| 概要 | ロールプレイを中心に学習を深めて参ります。 |
| 問合せ先 | 鎌田直子 ELCもみじ |
| 参加人数 | 10人 |
| 参加者からのコメント | お互いに集中して、会話する二人の世界に入り理解を進めることが大切だと思いました。 反復することで聞いてもらえている、沈黙することで自分が思っていることを言うのを待ってもらえていると感じました。 相互理解を進めるための、開発された、または開発予定の新しいtoolがあれば知りたいです。 今回学んだことを今後の勤務で実践していきます。本日はありがとうございました。 反復を会話の中で自然に使えるようになりたいと思います。 |








