人が人を思いやるあたたかなコミュニティ~半径5mの人を幸せにするユニバーサル・ホスピスマインド~
| オーガナイザー | 久保田千代美 | 
| 認定ELCファシリテーター | 久保田千代美 | 
| 開催年月日 | 2023年09月09日(土) | 
| 時間 | 13:30〜15:30 (正味時間:01:30) | 
| 開催地 | 兵庫県高砂市 | 
| 会場名 | 高砂市文化会館 中ホール(ぼっくりんホール) | 
| 対象者 | 市民、援助職 | 
| 対象に関する補足 | 市民フォーラムに参加 | 
| 参加前提 | 事前申し込み不要 | 
| 定員 | 300人 | 
| 概要 | 高砂市在宅医療推進フォーラム「これからの在宅医療~最期まで住み慣れた家で暮らすために~」 医師会長あいさつ10分、講演90分、質疑応答20分 講演内容は、ユニバーサル・ホスピスマインドについて、苦しみと支え、援助的コミュニケーション、自らの支えを強める | 
| 問合せ先 | 久保田千代美 chiyomi12@gmail.com | 
| 参加人数 | 120人 | 
| 参加者からのコメント | フォーラムに参加された専門職の方々からは、「とても良いお話で参加してよかった」と伺いました。 半径5mの人を幸せにするユニバーサル・ホスピスマインドを学ぶことができました。「自分の苦しみを聴いてもらえ、分かってくれた」と感じることでその人の支えになることを改めて理解しました。 こどもたちも大人も皆が、このユニバーサル・ホスピスマインドを持つことで、あたたかなコミュニティができれば、本当に素晴らしい社会になっていきますね。 | 
 
						 
																	








 
			 
			 
			 
			