menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

援助的コミュニケーション

いのちの授業 認定講師 久保田千代美
コーディネーター氏名 久保田千代美
開催年月日 2023年10月16日(月)
時間 14:00〜15:40 (正味時間:01:30)
開催地 奈良県宇陀市
会場名 奈良県立宇陀高校
対象者 専門学校・大学
対象に関する補足 介護福祉科専攻科1年生(タイ人7人、日本人4人、フィリピン人1人)
参加前提 授業を受ける学生
定員 12人
概要 「こころとからだの理解」20時間(50分×10回)の2回目の授業にて
折れない心を育てるいのちの授業(中学生以上バージョン)のレッスン2,3
・「聞く」と「聴く」の違い
・反復と沈黙を使って話を聴く(ロールプレイ)
・沈黙の意味
問合せ先 久保田千代美
chiyomi12@gmail.com
参加人数 12人
参加者からのコメント 映像のような場面がよくあるので、母親の気持ちを受け止めることが難しいときがあるので、ゆっくりとちゃんとこちらの話を聞いてほしいと思いました。私には友だちや彼氏に相談、聴いてくれる人がいてくれたからこそ、いままで生きてこれたので、私自身もそうなりたいと思います。ほんとうに聴いてくれるだけで楽になると思ったので、相手の言葉を待つことも大切にしてゆきたいです。沈黙は暗くなると思って言う考え方をしていたので、言いかけた思いがしぼんでしまわないようにコミュニケーションをしたいです。今まで親に一方的に言われることが嫌だったので、習ったことを伝えてみようと思います。
援助的コミュニケーションを学ぶことはすばらしいことです。人々が支え合い、共感し、理解し合うためのスキルを提供します。相手の話に注意深く耳を傾け、その内容を理解しようと努めます。そして、相手の感情と状況に共感し、その感情を受け入れることで支援の意思を示します。私の家族は厳しい家で、長男の孫なので、勉強、習慣、スポーツ、人付き合い、っ全てにおいてプレッシャーとストレスを感じています。自分の感情を誰にもみせず内に秘めていましたが、助けてくれたのは弟たちでした。
自分を相手に知ってもらうのは、難しいですが、なんでもすぐにわかってるよ、とか知っているよ、とか口にしない方がいいことに気がつきました。

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ