ELC薩摩地域学習会 看取りの苦手意識を変えたいあなたへ
| オーガナイザー | 迫夏美 | 
| 認定ELCファシリテーター | 前迫久美子、迫夏美 | 
| 開催年月日 | 2024年02月20日(火) | 
| 時間 | 18:30〜20:30 (正味時間:02:00) | 
| 開催地 | オンライン鹿児島市 | 
| 会場名 | オンライン | 
| 対象者 | 援助職 | 
| 対象に関する補足 | どなたでもどうぞ | 
| 参加前提 | 地域学習会全4回のうちのラストです。 看取りの苦手意識を変えたいあなたへ 看取りにかかわらず苦しんでいるすべての方へ何ができるかを共に考え学びます。 | 
| 定員 | 20人 | 
| 概要 | 苦しんでいる人へ何ができるか? 目の前で苦しんでいる患者様、利用者様、大切な家族や仲間への関わりのヒントになれば幸いです:ピカピカ: 看取りだけでなく様々な苦しみを抱えた人たちへの関わりを 一緒にぜひ勉強しましょう! 今回の学習会は全3回の復習と事例から関りを振り返ります~ グループワークで支援を言語化していきます。 | 
| 問合せ先 | ELC薩摩広報担当 迫 s.natu@hamada-gr.jp までメールください。申し込みなく参加できます。 | 
| 参加人数 | 15人 | 
| 参加者からのコメント | 丁寧な関りから信頼関係を構築する事が大切 援助的コミュニケーションで重要性、そこから相手の苦しみや支えは何かを聴き取り 私達に何が強められるかを言語化していく事の重要性を学びました。 | 









 
			 
			 
			 
			