ELC静岡緑茶 定期学習会
| 認定ELCファシリテーター | 小澤京子、松田真和、関口圭子 | 
| 開催年月日 | 2024年05月16日(木) | 
| 時間 | 20:00〜21:30 (正味時間:01:30) | 
| 開催地 | オンライン | 
| 会場名 | オンライン開催(Zoom使用) | 
| 対象者 | 教員、企業、市民、援助職 | 
| 対象に関する補足 | エンドオブライフケア援助者養成基礎講座修了者、エンドオブライフケアに関心のある医療/介護/福祉に関わる方を主な対象としていますが、関心を持ってくださる皆さんの参加を大歓迎しております。 | 
| 参加前提 | 参加者の皆さんと一緒に学んでくださること、お互いから学び合ってくださること | 
| 定員 | 12人 | 
| 概要 | ELC静岡緑茶の2024年度第1回の定期学習会!今回は第3木曜日です(ご注意ください)。 Zoomでのオンライン開催です。 皆さんと一緒に楽しく学べる時間を作りたいと思っています! 【申込フォーム】 https://forms.gle/ELFiYoS6A7Um3zVZ9 【当日のスケジュール】 オープニング「静岡緑茶ってなんなんだ!?&自己紹介」(5分) テーマ学習「苦しむ人への援助と5つの課題:援助的コミュニケーション」(20分) グループワーク「初参加でもご安心ください!一緒に語り合おう!」(40分) クロージング「今日を振り返って明日に繋げよう!」(20分) | 
| 問合せ先 | elc.shizuoka.since2019@gmail.com | 
| 参加人数 | 6人 | 
| 参加者からのコメント | *自分自身のことを振り返る時間を作れて良かったです。 *皆さんと繋がっていられることに感謝です。 *この場所が自分の癒しになっているので、今後も参加させてもらいたい。 | 
 
																							








 
			 
			 
			 
			