menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

ELC静岡緑茶 定期学習会

認定ELCファシリテーター 小澤京子、松田真和、関口圭子
開催年月日 2024年09月19日(木)
時間 20:00〜21:30 (正味時間:01:30)
開催地 オンライン
会場名 オンライン開催(Zoom使用)
対象者 専門学校・大学、教員、企業、市民、援助職
対象に関する補足 エンドオブライフケア援助者養成基礎講座修了者、エンドオブライフケアに関心のある医療/介護/福祉に関わる方を主な対象としていますが、関心を持ってくださる皆さんの参加を大歓迎しております。
参加前提 参加者の皆さんと一緒に学んでくださること、お互いから学び合ってくださること
定員 12人
概要 ELC静岡緑茶の定期学習会です。
Zoomでのオンライン開催です。
皆さんと一緒に楽しく学べる時間を作りたいと思っています!
【申込フォーム】
https://forms.gle/RMCUNBqQPJftXCyG8
【当日のスケジュール】
オープニング「アイスブレイク&自己紹介」(15分)
テーマ学習「苦しみの構造について学ぼう~苦しみって何だろう~」(20分)
グループワーク「自分や周囲にある苦しみについて考えてみよう」(30分)
クロージング「今日を振り返って明日に繋げよう!」(15分)
問合せ先 elc.shizuoka.since2019@gmail.com
参加人数 7人
参加者からのコメント *グループワークの話し合いは、悩みを共有できて、癒される時間になりました。ケアする/ケアされる立場を超えた支えから学ぶこと、学び続ける姿勢を大切にしたいです。

*同じようにに苦しむ人がいて、苦しみの中でもがいているのが自分一人でないと思うと、明日も頑張れそうな気がします。

*小さなサポート、聴いてもらうこと、ほんの少しの声掛けで、心が救われることがあると、皆さんの話から気付けた。そんな自分に花丸です。喜怒哀楽している自分も認めていきたいと思います。明日からも、ありがとうを相手にも自分にも伝えたい。

*一期一会、不完全な自分も認める、謙虚であること、どんな経験も無駄にはならない、解決できそうでも解決できないものを誰もが抱えながら生きている。今日の対話の場から改めて心に刻んだ言葉です。

*解決できる苦しみのように見えて、そして解決する方法もありそうだけど、それを自分が選択できるか(選択するのか)どうかは別問題かもしれない。でも、その選択肢を選ばない自分も自分らしくて良いかな。そして、そんな自分を支えてくれる人たちがどれだけ貴重な存在か。100点満点ではない自分だからこそ、色んな力に支えてもらって、次の一歩が踏み出せるのかなと思いました。

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ