折れない心を育てるいのちの授業
いのちの授業 認定講師 | 岩谷寧子 |
コーディネーター氏名 | 岩谷寧子 |
開催年月日 | 2025年09月26日(金) |
時間 | 17:30〜18:40 (正味時間:01:10) |
開催地 | 鹿児島県霧島市 |
会場名 | パークプラザ小会議室 |
対象者 | 援助職 |
対象に関する補足 | 介護・障害福祉事業所の職員 |
参加前提 | 新入職者研修として |
定員 | 10人 |
概要 | レッスン1~3の内容を70分で実施。 |
問合せ先 | 0995-48-6603 国分府中デイサービス |
参加人数 | 7人 |
参加者からのコメント | ・自分も苦しいことを言えるようになったり、利用者の苦しみに気付けるようにしたい。 ・沈黙を意識し、相手の言葉をゆっくりと受け止めたい。 ・反復しにくいことも「~と思っているんですね」と聴くことが大切なのだと思い、今後の業務に活かしていきたいです。 ・小さい頃に親に分かってもらえなくて苦しい時を思い出しました。私は今は支えてくれる人がいるので良かったと思う。 ・反復の会話の場面が印象に残った。今後の家族との生活や業務の場面でいかしたい。 ・「自分を認めてくれる誰かが、自分には今いる」と思ったし、その「誰か」に私もなりたいと思ってこの仕事に就いたことを改めて考えた。 |