援助的コミュニケーション~スタッフ間でも援助的コミュニケーション
| オーガナイザー | 前迫久美子、迫夏美 | 
| 認定ELCファシリテーター | 吉留千恵、一氏慈人、前迫久美子、迫夏美 | 
| 開催年月日 | 2021年05月29日(土) | 
| 時間 | 18:30〜20:30 (正味時間:02:00) | 
| 開催地 | オンライン鹿児島市 | 
| 会場名 | オンライン | 
| 対象者 | 市民、援助職 | 
| 対象に関する補足 | ELC未経験者も可 | 
| 参加前提 | 興味があれば誰でも | 
| 定員 | 50人 | 
| 概要 | ・援助的コミュニケーション(反復、沈黙)について講義 ・事例を元にスタッフ間でのかかわりを考える。  | 
			
| 問合せ先 | ※このイベントはzoomを利用したオンライン開催です きいれ浜田クリニック 099-345-0077  | 
			
| 参加人数 | 26人 | 
| 参加者からのコメント | 援助的コミュニケーションでは反復の難しさを感じた。 全部の反復ができなくても感情の反復から始めたい。 仕事も子育ても反復が大切だと痛感した。 スタッフ間での関わりについては相手の気持ちを受け止めることの大切さを感じた。 職員間のコミュニケーションを考えるいい機会になった。  | 
			








