第13回ELCとちぎ学習会
| オーガナイザー | 手塚美恵子 | 
| 認定ELCファシリテーター | 手塚美恵子、平野知子、長浜友美 | 
| 開催年月日 | 2021年08月07日(土) | 
| 時間 | 20:00〜20:50 (正味時間:00:50) | 
| 開催地 | オンライン | 
| 会場名 | zoom | 
| 対象者 | 専門学校・大学、教員、企業、市民、援助職 | 
| 対象に関する補足 | 栃木県在住、または栃木県内にお勤めの方 | 
| 参加前提 | エンドオブライフ・ケアに興味のある方 | 
| 定員 | 10人 | 
| 概要 | 専門職に限らず みんなができる! 優しい街作りの第一歩 援助的コミュニケーションを とちぎ に!! 「苦しむ人への援助と5つの課題」ってなに? 知ってる人は復習に 知らない人は是非知ってほしい 死を前にした人に あなたは何ができますか?  | 
			
| 問合せ先 | ※このイベントはzoomを利用したオンライン開催です elctochigi@gmail.com または 那須地区在宅医療・介護連携支援センター ☎0287-74-3636  | 
			
| 参加人数 | 6人 | 
| 参加者からのコメント | 反復と沈黙のロールプレイを久しぶりに体験して、やはり、反復と沈黙で話しを聴いてもらうことで、わかってもらえる感覚があった。 | 








