2018年度 第2回 ELC横須賀衣笠学習会~事例を通して気づく、感じる、そして日常へ~
| オーガナイザー | 古川英孝 |
| 認定ELCファシリテーター | 古川英孝、床井紀子 |
| 開催年月日 | 2018年11月10日(土) |
| 時間 | 13:00〜17:00 (正味時間:09:00) |
| 開催地 | 神奈川県横須賀市 |
| 会場名 | 総合病院 衣笠病院 本館2階講堂 |
| 対象者 | 市民、援助職 |
| 対象に関する補足 | 苦しんでいる人を支えたいと思う方ならどなたでも |
| 参加前提 | 特にはなく、基礎講座・学習会未受講者も参加可です。ただし、未受講者には事前学習用の資料をご用意いたします。ご連絡ください。 また、参考図書として「死を前にした人にあなたは何ができますか?」(医学書院:税込 2160円)をご案内しています。よろしければご一読ください。 |
| 定員 | 40人 |
| 概要 | ・苦しむ人への援助と5つの課題~1対1の対応~ロールプレイ~事例検討 ・カフェタイム 苦しむ人への援助と5つの課題、1対1の対応、ロールプレイ、事例検討を一つの事例を通して学ぶ。 |
| 問合せ先 | Eメール:elc-yokosukakinugasa@outlook.com 電話:046‐852‐1603 携帯(職場用ガラ携):090-4090-1180 FAX:046‐852‐1549 衣笠病院附属在宅クリニック 古川(コガワ) |
| 参加人数 | 40人 |








