事業所で取り組むエンドオブライフ・ケア〜事業所で共通言語を元に向かい合う人生の最終段階〜
| オーガナイザー | 濱田努 |
| 認定ELCファシリテーター | 濱田努、吉留千恵 |
| 開催年月日 | 2019年01月30日(水) |
| 時間 | 17:30〜19:00 (正味時間:09:00) |
| 開催地 | 鹿児島県鹿児島市喜入町 |
| 会場名 | 有料老人ホームきずなの里一倉(ひとくら) |
| 対象者 | 援助職 |
| 対象に関する補足 | 有料老人ホーム、訪問看護スタッフ |
| 参加前提 | 施設職員であること |
| 定員 | 30人 |
| 概要 | 当有料老人ホームでは施設看取りを行なっているが、 看取りに関して不得意、苦手意識を持っているスタッフも多い。 人生の最終段階におけるスピリチュアルペインに対して、 施設にて同じ想いで向かい合うことができるよう、開催します。 |
| 問合せ先 | きいれ浜田クリニック 099ー345ー0077 濱田努 ※今回は一般受付対象外となります。 |
| 参加人数 | 30人 |








