折れない心を育てる いのちの授業(小4-6)
| いのちの授業 認定講師 | 中嶋順子、兼松富美子 | 
| 開催年月日 | 2024年12月12日(木) | 
| 時間 | 13:50〜15:15 (正味時間:01:30) | 
| 開催地 | 愛知県愛知県常滑市本町3-136 | 
| 会場名 | 常滑市立常滑西小学校 | 
| 対象者 | 小(4-6) | 
| 対象に関する補足 | 4年生93名、5年生111名、6年生111名。各3学級 | 
| 参加前提 | 同校児童・生徒・教職員 | 
| 定員 | 315人 | 
| 概要 | https://endoflifecare.or.jp/pages/okproject | 
| 問合せ先 | エンドオブライフ・ケア協会 | 
| 参加人数 | 315人 | 
| 参加者からのコメント | この授業を聞いて、一人で抱えこまなくてもいいんだ。人に頼ってもいいんだ、と思い、今まで辛かったこと、聞いて欲しかったことを、相談することができました。この授業のおかげで気持ちが晴れました。友達が辛そうだったら話を聴いてあげて、人の支えになれるように相談に乗りたいと思いました 私は、今まで、自分にあまり自信がありませんでした。でも、この授業をきっかけに、自分をもっと信じよう!!と思えるようになりました。こう思えるようになれたのはこの授業のおかげです。本当にありがとうございました。 相手は、自分じゃないから「わかるよ!」というんじゃなくて、まず相手の話をきくのが大切だとわかりました。(中略)この世から消えさりたいなんて思わないで生活をおくっていきたいです。 | 
 
						 
																	








 
			 
			 
			 
			