死を前にした人にあなたは何ができますか?〜まもなくお迎えが来る人が穏やかに過ごすためには~
| オーガナイザー | 岡久美子 |
| 認定ELCファシリテーター | 中嶋順子、岡久美子 |
| 開催年月日 | 2019年07月11日(木) |
| 時間 | 18:00〜20:00 (正味時間:09:00) |
| 開催地 | 愛知県西尾市 |
| 会場名 | 社会福祉法人 せんねん村 矢曽根 |
| 対象者 | 援助職 |
| 対象に関する補足 | 社会福祉法人 せんねん村職員 |
| 参加前提 | テーマに興味があり、対象者に当てはまる方 |
| 定員 | 10人 |
| 概要 | 1. エンドオブライフ・ケアとは 2. 苦しむ人への援助と5つの課題(概要) 3. 援助的コミュニケーション ロールプレイ (良い聞き方と悪い聞き方、反復を中心に) 4. 質疑応答 |
| 問合せ先 | 岡久美子 oka@riamo.net ※今回は一般受付対象外となります |
| 参加人数 | 35人 |
| 参加者からのコメント | 内容がよく解った、理解できたは28/29、 援助者養成基礎講座は参加したいと機会があれば参加したいが26/29でした。 これまで、忙しいことや苦手意識で「死にたい」と言われる村人さんにきちんと向き合ってこなかった。 相談員は家族と向き合うこともうまくできなかった。 これからは、声をしっかりと聴き、「わかってくれる人」になるように反復と沈黙で向き合っていこうと思う といった感想がいただけました。 |








