聴いてくれる人~支える人の支えを感じる~
| オーガナイザー | 宍戸里美 | 
| 認定ELCファシリテーター | 宍戸里美、三上寛正 | 
| 開催年月日 | 2019年06月27日(木) | 
| 時間 | 18:00〜20:00 (正味時間:09:00) | 
| 開催地 | 北海道北広島市 | 
| 会場名 | 医療法人社団向日葵活き粋在宅クリニック | 
| 対象者 | 援助職 | 
| 対象に関する補足 | 医療法人社団向日葵活き粋在宅クリニック 診療同行事務職員 | 
| 参加前提 | 医療法人社団向日葵活き粋在宅クリニック職員 | 
| 定員 | 8人 | 
| 概要 | クリニックの日常では、診療で苦しみを抱える方に関わることが多くの場面で在る。解決できない苦しみを抱える方を前にして、足が遠のくことも少なくない。エンドオブライフ・ケアのスキルを共有の言語としてクリニック内で取り入れたことで、「私は」から「相手は」への発想となり、不要な信念の対立が軽減した。「支える人こそ支えを必要としている。」「聞く」ではなく「聴く」ことの大切さを改めて職員間で再共有するための勉強の場と考えています。 | 
| 問合せ先 | ※今回は一般受付対象外となります お問い合わせ先: 宍戸里美 s.s@khc-ikiiki.jp | 
| 参加人数 | 8人 | 









 
			 
			 
			 
			