折れない心を育てるいのちの授業
| いのちの授業 認定講師 | 堀内範海 | 
| コーディネーター氏名 | 古一義宜 | 
| 開催年月日 | 2025年07月22日(火) | 
| 時間 | 13:30〜15:00 (正味時間:01:30) | 
| 開催地 | 鹿児島県霧島市 | 
| 会場名 | 霧島市天降川小学校 | 
| 対象者 | 教員 | 
| 対象に関する補足 | 特になし。 | 
| 参加前提 | 霧島市天降川小学校の教員 | 
| 定員 | 50人 | 
| 概要 | 折れない心を育てるいのちの授業 | 
| 問合せ先 | 堀内 範海 090-7292-7831 | 
| 参加人数 | 44人 | 
| 参加者からのコメント | ・子ども達の声を一層よく聴き,一人ひとりが楽しく過ごせるようにする。 ・ついつい,自分の考えを押しつけてしまいがちですが,反復しながら相手のことに寄り添いたいです。 ・成果を焦ってしまいがちになるが,寄り添い,見守り,共感することを忘れないでいたいと思います。 ・子ども達の苦しい時の支えになるものを一緒に探したい。そういう手の差し伸べ方ができるようになりたい。反復と沈黙を使って子どもの話しを聴きたい。 ・自分を認めることの難しさも感じます。周りの支えの力も借りながら,自分のことも大切にしたいです。また,苦しんでいる子どもの中で,誰か一人でもいいので,自分が”わかってくれる人”になれたら嬉しいです。 ・「苦しみ」があるからこそ,見えてくるものがあるということを,子ども達に伝えたい。 ・自分も,周りも大切にしていきたいと考える,いい機会になりました。 | 









 
			 
			 
			 
			