menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

人生の最期を迎える本人・家族への関わり~聴く力~

認定ELCファシリテーター 松本静香、中村恵里子
開催年月日 2019年11月01日(金)
時間 14:00〜16:00 (正味時間:09:00)
開催地 大阪府八尾市
会場名 サポート八尾
対象者 援助職
対象に関する補足 大阪府下の介護支援専門員
参加前提 大阪府の介護支援専門員の質向上研修対象者
定員 70人
概要 <第1部:苦しむ人への援助と5つの課題>
●第2章:援助的コミュニケーション 反復+沈黙
 1:1のローププレイまで
問合せ先 徳洲苑介護センター 山崎


※今回は一般受付対象外となります
参加人数 76人
参加者からのコメント ・若い末期がんのご利用者様に対し何を話したら良いのかいつも悩んでいたが、こちらから一方的に何かを言うのではなく、聴く事の大切さを改めて思った
・がんの患者様だけでなく、高齢の方に対しても同じ対応で相手の方の気持ちや考えを聴く事ができると思った
・今後の面談の時に、反復と沈黙を活用していこうと思う
・沈黙を作る事で話を聞きやすくなるという事が分かった
・相手の言葉を反復し、会話が途切れる事を怖がらないようにしていきたい
・自分の意見を言いすぎる傾向があるのでとても参考になった

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ