空知南部看取り塾(第6回目)
オーガナイザー | 桐越佳世 |
認定ELCファシリテーター | 島田啓志 |
開催年月日 | 2020年01月28日(火) |
時間 | 18:30〜20:00 (正味時間:09:00) |
開催地 | 北海道夕張郡由仁町 |
会場名 | 由仁町健康元気づくり館 |
対象者 | 援助職 |
対象に関する補足 | 由仁町内の介護職 |
参加前提 | 人生の最終段階に対するケアについて学びたいと思っていること。 (対人援助に従事していることは問いません) |
定員 | 30人 |
概要 | 由仁町社会福祉協議会主催の 介護事業職員研修会として開催 |
問合せ先 | 由仁町地域包括支援センター 桐越 佳世 電話 0123-83-4750 メール k-kirikoshi@town.yuni.lg.jp ※今回は一般受付対象外となります |
参加人数 | 21人 |
参加者からのコメント | ・普段の会話の中で、反復があまりできていなかった。「相手の沈黙を待てず、励ましたり、勇気づける言葉を伝えたくなる」という所がそのままこれまでの自分の会話の仕方だったと気づいた。さっそく明日から活用していきます。 ・今回の事で改め聴くという事の大切さを気づくことが出来て大変良かった。聴くという事がどれ程難しいものか実感した。 ・自分自身利用者様の話は聞けているほうだと思っていたけど、まだまだだと思いました。 ・沈黙と間の大切さ、職場でも意識して取り組みたい ・反復と沈黙によって相手に理解してもらっているような気がした。 ・会話の中での反復と沈黙を意識することで、沈黙は苦ではないこと。 ・反復するときは、相手の話にかなり集中力がいることに気がつきました。 ・日常生活の中で、この様な間をあけた会話をすることが無いので、ゆっくり話すことと反復、沈黙の大切さが意識できました。 ・反復、沈黙のタイミング、とても勉強させていただきました。 ・聴くという事の大切さ、全て理解できなくても、聴いて理解者になることが大切だと思いました。 |