第3回エンドオブライフケア糸島唐津
| オーガナイザー | 牧原りつ子 |
| 認定ELCファシリテーター | 笠原健太郎、牧原りつ子 |
| 開催年月日 | 2017年09月16日(土) |
| 時間 | 02:00〜05:00 (正味時間:03:00) |
| 開催地 | 佐賀県唐津市 |
| 会場名 | 浜玉町中央公民館第一会議室 |
| 対象者 | 援助職 |
| 対象に関する補足 | 治療・療養の場を問わず、また職種や専門性に関わらず、多様な専門職と連携しながら、患者・利用者およびその家族が直面する「人生の最終段階:エンドオブライフ」でのケアに貢献したいと考えておられる医療・介護従事者の方。 |
| 参加前提 | 特に無し |
| 定員 | 20人 |
| 概要 | 苦しむ人への援助と5つの課題…FT用スライド使用 上記を丁寧に行った後、ファシリテーター、既受講者と未受講者との意見、情報交換。平成30年1月の福岡での援助者養成基礎講座の受講を促す。 ※参加費無料 |
| 問合せ先 | 笠原健太郎 kasaken23@gmail.com |
| 参加人数 | 20人 |








