ELCとっとり西部プロジェクト 地域でつなぐACPー生活現場の事例から学ぶー①
認定ELCファシリテーター | 西川満則、大城京子 |
開催年月日 | 2022年01月23日(日) |
時間 | 13:00〜17:00 (正味時間:04:00) |
開催地 | オンライン |
会場名 | Zoom |
対象者 | 援助職 |
対象に関する補足 | 鳥取県で医療介護福祉に従事する方(介護支援専門員、介護福祉士、介護士、看護師、リハビリ専門職など。特に高齢者住宅やデイサービスなど介護の現場で働く方) |
参加前提 | ※西部地区在住在勤者を優先的に受け付けます |
定員 | 50人 |
概要 | 患者・利用者とその家族が、最終段階にどのような医療・ケアを受けたいか、どのような生き方を望むのかなどを、日ごろから繰り返し話し合う、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)について、改まったことではなく、日常の関わりがACPに繋がるものとして、ポイントを講義とロールプレイで学びます。 地域でつなぐACPー生活現場の事例から学ぶ ◎ACPについて押さえておきたい視点 ・ACPとは ・生活現場のACPを事例で体感する ◎ACPを気軽にとらえよう ・もしも自分だったら ・ACPの学びのすすめ ◎ACPで困った時の対応 ・本人の気持ちがわからない時 ・皆の気持ちがずれた時 「①2022年1月23日(日)」と「②2022年2月6日(日)」の2回、同じ内容で開催します。 学びを深めたい方は両日にご参加いただくことも可能です。 |
問合せ先 | 一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会 https://elcacp20220123.peatix.com/view |
参加人数 | 30人 |
参加者からのコメント | ・とても中身の濃い内容をもっと多くの方に知ってもらいたいと思いました。みなさんに感謝しています。 ・周囲の関係者に今一度広報し、地域でACPの考え方の共通認識元支援が出来るよう努力したい。 ・大変実りのある、新たな気付きの得られた研修会でした。また島根でも何らかの形で展開できたら、と思います。ありがとうございました。 ・とても参考になりました。今後も勉強を続けたいと思います。 ・とても盛り沢山であっという間に時間が経ちました。再度学びたいです。 ・ロールプレイを用いた研修は受けたい研修でしたのでとても良かったです。どのようにACPをすすめていくか、具体的に示唆していただけて良かったです。今後取り組んでいきたいとおもいました。 ・普段から折に触れてACPに取り組んではおりますが、学び続けることが大事だなと思いました。 |