SOSに気づき関われる私たちであるために~解決が難しい苦しみから学ぶこと~
| いのちの授業 認定講師 | 千田恵子 |
| 開催年月日 | 2024年09月10日(火) |
| 時間 | 14:00〜16:00 (正味時間:02:00) |
| 開催地 | 青森県野辺地町 |
| 会場名 | 野辺地中学校 |
| 対象者 | 教員、援助職 |
| 対象に関する補足 | 町内養護教諭ならびに傾聴ボランティアの方 |
| 参加前提 | 上記に該当する方 |
| 定員 | 20人 |
| 概要 | ゴールは三者が穏やかであること 苦しみの気づき方 苦しみから気づく支え わかってくれる人になるために 自分が誰からも必要とされていないと感じる苦しみ |
| 問合せ先 | エンドオブライフ・ケア協会 |
| 参加人数 | 20人 |
| 参加者からのコメント | 「お話を聴くことは学ぶ機会があっても、苦しみに気づくことや、自分のことを振り返ることがなかった。とてもわかりやすかった、などみなさんおっしゃっていました」と、ご紹介くださったコーディネーターの方からお声を伺いました。 |








