Information

  • 【お知らせ】「エンドオブライフ・ケア援助士」認定料設定について

    • お知らせ

     平素より、エンドオブライフ・ケア協会の研修会や各種活動にご参加くださいまして、まことにありがとうございます。    エンドオブライフ・ケア援助士認定に関わる料金の設定についてご案内申し上げます。    エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を受講したあと、希望者は受講後1…

    続きを読む

  • 【お知らせ】「折れない心を育てるいのちの授業」講師トレーニングおよび認定に関わる料金設定について

    • お知らせ

     平素より、エンドオブライフ・ケア協会の研修会や各種活動にご参加くださいまして、まことにありがとうございます。    「折れない心を育てるいのちの授業」講師トレーニングおよび認定に関わる料金設定についてご案内申し上げます。    次回2024年5月11日開催分から、講師トレー…

    続きを読む

  • 2024年1月の「折れない心を育てるいのちの授業」

    • お知らせ

     今月もいのちの授業認定講師のみなさんが、小中学校をはじめ、各地域で授業をお届けくださいました。   〇いのちの授業の実施:13件(小学校5、中学校5、高校2、その他1) 〇お届けした人数:707人   ⇒開催レポートはこちらをご覧ください。   -------…

    続きを読む

  • 【講座】第144回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年1月11・18・25日・オンライン)

    • 開催レポート

     2024年1月11・18・25日、オンラインにて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座 平日夜の部(通称夜学)を開催いたしました。ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。   *************** 講師の方の一言一言が深い学びと…

    続きを読む

  • 【講座】第145回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年1月21日・東京/オンライン)

    • 開催レポート

     2024年1月21日、東京とオンラインにて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。   ***************   ・ こんなに集中できて、仲間と繋がる事ができる講習をたくさん…

    続きを読む

  • 【講座】折れない心を育てる いのちの授業 講師トレーニング(2024年1月20日・オンライン)

    • 開催レポート

     2024年1月20日(土)、「折れない心を育てる いのちの授業」講師トレーニングをオンラインで開催しました。    毎回、10代や20代もご参加くださる本コース、今回は医学生2名が講師を目指して参加してくださいました。    北海道から沖縄まで、全国からご参加の28名のみな…

    続きを読む

  • 【イベント】なぜ音楽は人を癒す力を持つのか?(柴田 萌さん)第197回ユニバーサル・ホスピスマインド(2024年1月16日)

    • 開催レポート

     2024年1月16日(火)、毎月第三火曜日開催のオンラインイベント「ユニバーサル・ホスピスマインドをもとに最強のチームを作ろう」を開催しました。  今月は、高齢者施設やご家庭を定期的に訪問し、参加型の音楽プログラムによる場づくりの活動をされている株式会社リリムジカの柴田 萌さんをゲス…

    続きを読む

  • 【講座】看取り期のコミュニケーション~本人が話すことができないとき、 対話を通して本人と家族が穏やかになる関わり方~(2024年1月13日・東京)

    • 開催レポート

     2024年1月13日(土)、東京会場にて、『看取り期のコミュニケーション~本人が話すことができないとき、対話を通して本人と家族が穏やかになる関わり方~』を開催いたしました。    3時間版の公開コースとして初開催の今回、はじめてエンドオブライフ・ケア協会のプログラムにご参加くだ…

    続きを読む

  • 【講座】世代を超えて 継承していく「わたし」~ はじめてのディグニティセラピー ~(2024年1月8日)

    • 開催レポート

     2024年1月8日(祝)、横浜会場にて、『世代を超えて 継承していく「わたし」~ はじめてのディグニティセラピー ~』を開催いたしました。    ディグニティセラピーの基礎となる考え方をもとに、最終的に、それぞれ実際に短いインタビューを経て、レガシードキュメント(生成継承性文書)を作成…

    続きを読む

  • 【論文掲載】緩和医療学会「Palliative Care Research」スピリチュアルケアのエッセンスを学校に届ける 「折れない心を育てるいのちの授業プロジェクト」: コンパッション・コミュニティの実現に向けて

    • お知らせ

     緩和医療学会「Palliative Care Research」Vol.18 No.4 12月公開論文として、 「折れない心を育てるいのちの授業プロジェクト」の活動報告を掲載いただきました。   ◆活動報告◆ スピリチュアルケアのエッセンスを学校に届ける 「折れない心を育てるいの…

    続きを読む

  • 『東洋経済ONLINE』今すぐ断捨離すべき人間関係「3つのパターン」人と関わりながら生きるか、孤独に生きるか(2023年12月27日)

    • メディア掲載

    『東洋経済ONLINE』2023年12月27日付に、代表理事・小澤竹俊の書籍『自分を否定しない習慣』引用記事を掲載いただきました。   今すぐ断捨離すべき人間関係「3つのパターン」 人と関わりながら生きるか、孤独に生きるか もしあなたが、人間関係で悩みを抱えていたり、「誰も自…

    続きを読む

  • 『灯台』(第三文明社)2024年1月号 最終回

    • メディア掲載

    『灯台』(第三文明社)2024年1月号に、代表理事・小澤竹俊の連載が掲載されました。   誰かの支えになる「いのちの授業」 最終回 「いのちの授業」で私が実現したい社会とは    私は今、臨床現場で患者さんと向き合うと同時に、「エンドオブライフ・ケア協会」の代表理事として、…

    続きを読む

  • 【講座】第143回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2023年12月23日・東京)

    • 開催レポート

     2023年12月23日、東京にて、今年最後のエンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。   ***************   ・ 参加者や、場の持つ熱量を感じて刺激を受けることができ、対…

    続きを読む

  • 『ライフハッカー』その苦しみは「解決できるものか、解決できないものか?」まず考えると悩まない(2023年12月25日)

    • メディア掲載

     2023年12月25日、『ライフハッカー』にて、印南敦史さんの「毎日書評」に代表理事・小澤竹俊の新刊『自分を否定しない習慣』を取り上げていただきました。 ライフハッカー 印南敦史さん「毎日書評」 その苦しみは「解決できるものか、解決できないものか?」まず考えると悩まない …

    続きを読む

  • 【イベント】あなたのまちのユニバーサル・ホスピスマインド:特別編 (2023年12月19日)

    • 開催レポート

     2023年12月19日、毎月第3火曜日のオンラインイベントを特別編として開催いたしました。   12月のテーマは、「あなたのまちのユニバーサル・ホスピスマインド」。それぞれの今年の10大ニュース、来年の夢について、小グループに分かれて対話しました。    全体セッションで…

    続きを読む

  • 『東洋経済ONLINE』名医が教える「余命わずか」で後悔しない4か条  車椅子生活を余儀なくされた人が気づいた幸せ(2023年12月15日)

    • メディア掲載

    『東洋経済ONLINE』2023年12月15日付に、代表理事・小澤竹俊の書籍引用記事を掲載いただきました。   名医が教える「余命わずか」で後悔しない4か条 車椅子生活を余儀なくされた人が気づいた幸せ   自分に責任がないことまで、自分のせいだと思い込み、自分を責め、否定し…

    続きを読む

  • 【学習会】ユニバーサル・ホスピスマインド学び愛の会(2023年12月15日)

    • 開催レポート

     2023年12月15日(金)、今月も「ユニバーサル・ホスピスマインド学び愛の会」を開催しました。いのちの授業認定講師をはじめ、講師を目指すかた、ファシリテーターのかたも含めて、自助的に学び合う場を毎月15日にオンラインで開催しています。  今回も3つのトピックごとに分かれ、最後は全体…

    続きを読む

  • 『タウンニュース』瀬谷区版 下瀬谷中学校 医師がいのちの授業 144人が人生を学ぶ(2023年12月6日)

    • メディア掲載

     『タウンニュース』瀬谷区版 2023年12月14日付に、代表理事・小澤竹俊が登壇した「いのちの授業」について取材いただきました。   下瀬谷中学校 医師がいのちの授業 144人が人生を学ぶ  小澤さんは、医療の仕事を通して学んだことを、子どもたちに伝える活動に取り組ん…

    続きを読む

  • 『タウンニュース』瀬谷区版 自身の医療体験をもとに、「いのちの授業」を子どもたちに実施する 小澤 竹俊さん(2023年12月14日)

    • メディア掲載

     『タウンニュース』瀬谷区版 2023年12月14日付に、代表理事・小澤竹俊について取材いただきました。   自身の医療体験をもとに、「いのちの授業」を子どもたちに実施する 小澤 竹俊さん  講演や医療教育のため全国を飛び回るなか、13年から授業ができる人材育成にも取り組む。15年…

    続きを読む

  • 【お知らせ】2023年度講座・イベント開催スケジュールについて

    • お知らせ

     エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座および各種イベントに関するお問い合わせをまことにありがとうございます。    2023年度の開催概要が概ね決まりましたのでご案内いたします。 (2023/12/5更新)   日程 ◆エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座…

    続きを読む

  • 【授業】宮崎県中学校5クラスで「いのちの授業」(2023年12月4日)

    • お知らせ

     2023年12月4日、宮崎県小林市立細野中学校1~3年生5クラスへ、九州各地の認定講師をはじめとしたみなさまが集い、「折れない心を育てるいのちの授業」をお届けして参りました。    宮崎県にはまだ認定講師がいないのですが、前回7月の小林市立中学校への出前授業に続き、今回も、長崎、福岡、…

    続きを読む

  • 【講座】エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座 in 沖縄(2023年12月2日)

    • 開催レポート

     2023年12月2日、沖縄県にて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。沖縄では、6年目の養成講座開催となります。    今回は、55名の参加者のうち、学生が9名お越しくださいました。    多くは、琉球大学医学部の学生が中心となって昨年立ち上げた、答…

    続きを読む

  • 【論文和訳】Intensive Caring: Reminding Patients They Matter インテンシブ・ケアリング:自分は大切な存在と患者に思い出してもらうということ

    • 論文掲載

     ディグニティセラピー創始者である、カナダ・マニトバ大学 精神医学特別教授、キャンサーケア・マニトバ研究所 上級研究員、Harvey Max Chochinov医師による論文を、ご本人の承諾を得て和文掲載いたします。原文はこちらをご参照ください。 Chochinov HM. Intensive C…

    続きを読む

  • 夜学のススメ

    • お知らせ

    夜学のススメ 久保田千代美 エンドオブライフ・ケア協会 理事 援助者養成基礎講座・夜学 講師   「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」明治維新の動乱を経て新しく開けた新時代への希望と改革が記されている「学問のすすめ」の冒頭はよく知られています。人は生まれながらに、天から授か…

    続きを読む

  • 【講座】第142回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2023年11月19日・名古屋/オンライン)

    • 開催レポート

     2023年11月19日、名古屋の会場とオンラインとのハイブリッド開催として、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。    ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。   ***************   ・ 今ま…

    続きを読む

  • 『灯台』(第三文明社)2023年12月号

    • メディア掲載

    『灯台』(第三文明社)2023年12月号に、代表理事・小澤竹俊の連載が掲載されました。   誰かの支えになる「いのちの授業」 第26回 大切な人の遺骨を探し続ける意味とは?    遺骨を探すということは、亡くなった事実を確認するための大切なプロセスです。仮に見つからなかった…

    続きを読む

  • 【イベント】あなたも誰かのサンタクロース(チャリティーサンタ 清輔 夏輝さん):第195回ユニバーサル・ホスピスマインド(2023年11月21日)

    • 開催レポート

     2023年11月21日(火)、毎月第三火曜日開催のオンラインイベント「ユニバーサル・ホスピスマインドをもとに最強のチームを作ろう」を開催しました。    今月は、「あなたも誰かのサンタクロース」を合言葉に、2008年から全国で子どもたちに笑顔を届ける仕組みを作り活動している、チ…

    続きを読む

  • 【講座】第140回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2023年11月1・8・15日・オンライン)

    • 開催レポート

     2023年11月1・8・15日、3週にわたりオンラインで、「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。  ご参加のみなさま、ありがとうございました。    この講座は入学式です。  それぞれの現場での実践、そして継続的な学び合いを応援しております。 …

    続きを読む

  • 『女性セブン』(株式会社小学館)2023年11月23日号

    • メディア掲載

    『女性セブン』(株式会社小学館)2023年11月23日号にて、代表理事 小澤竹俊の取材記事が掲載されました。 看取りの専門家だけが知っている「人が死の間際に後悔すること」 (本文より抜粋)そもそも、人はひとりでは生きていけない。元気なうちから誰もが誰かを頼り、迷惑をかけて生きているは…

    続きを読む

  • 【講座】第141回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2023年11月12日・札幌/オンライン)

    • 開催レポート

     2023年11月12日(日)、初雪が降るなか、札幌の会場にて、「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。このたびも、協定を結んでいる、労働者協同組合ワーカーズコープさまに会場をお借りし、研修にもご参加をいただきました。    ご参加のみなさまからは、以下のコメント…

    続きを読む

TOP