折れない心を育てる いのちの授業 開催レポート
Okproject Report
-
折れない心を育てる いのちの授業(小6) (神奈川県 川崎市立日吉小学校)
2023.06.17
・私はほとんどが解決できない苦しみだと思っていたけど支えがあると苦しみがおだやかになるというのに共感しました。 ・苦しみとは希望と現実の開きと先生がいっていて、たしかにたとえばテストでこのぐらいの点数をとりたかったけど現実ではあまり点数がとれなくて悔しいと思うことがあったり、それに希望の点数と現実
-
折れない心を育てるいのちの授業 (奈良県 青丹学園関西学研医療福祉学院)
2023.06.17
-
折れない心を育てるいのちの授業 (東京都 昭和大学医学部)
2023.06.16
-
折れない心を育てるいのちの授業からまちつくりへ (奈良県 よりあい閑)
2023.06.15
以前、なでしこの勉強会で大人向けの話を聞かせていただき、この授業は子供向けに作られたということが分かりました。 まだ、深刻な「解決できない苦しみ」を味わっていない(幸いなことに)のですが、その受け止め方のヒントがお話の中で頭に残っていたのはとても有難いことだと思います。 ただ、学校の現場で2時間
-
折れない心を育てる いのちの授業(小5) (大阪府 大阪市立長原小学校)
2023.06.13
・ぼくもだれかの支えになりたいです。 ・「みんなが苦しんだりなやんだりしている」そう教えてくださったので 私がなやんだりしているときに人にあたってしまうのもがまんできるような気がしました。 ・もし苦しいときがあったら、今日教えてもらったことを考えようと思いました。
-
折れない心を育てる いのちの授業(小5) (大阪府 大阪市立巽南小学校)
2023.06.12
・お母さんとお父さんにきいてほしいです。 ・苦しんでいる人がいたら反復してあげようと思った。これからかぞくや友だちにやさしくして支えあおうと思った。 ・誰かが苦しんでいたら相談にのってあげて反復して苦しんでいる人の思いを聞いてあげようと思った。
-
折れない心を育てる いのちの授業 (福井県 福井県)
2023.06.10
-
折れない心を育てるいのちの授業 (北海道 稚内大谷高校)
2023.05.30
感想より「今回の授業が一番学びになり、今後に生きると思った。」「自分の事を『これでよい』と認めてくれる人との繋がりを大事にしたい」苦しんでいる相手の伝えたい事を聴いて反復する。」「苦しんでいる人がいたら勝手に相手の気持ちをわかった気になるんじゃなくてキチンと話を聴いて反復する。」
-
折れない心を育てるいのちの授業(宮城県 ワーカーズコープ「ポラーノの椅子」開設記念) (宮城県 ZOOMオンライン)
2023.05.27
・苦しみは希望と現実の開き という言葉が印象的でした。まずは、相手に関心を向けて、聴くことから始めたいと思います。 ・いのちとは、終末期だけのいのちだけではなく、すべての人たちの苦しみを気づき支えていくこともあるのだなと思いました。 すべての人たちの苦しみがある中で、気づけるような人となり支え、穏
-
医と社会Ⅲ (長崎県 長崎大学医学部医学科)
2023.05.19
・医療的手技や医学的知識のみを通して患者さんを救おうとすることだけが医療ではないということを強く感じた講義だった。 ・最近では、医者になる人生からはずれたいと思うようになっていましたが、今日の講義をきいて、将来自分に救われる人がいると思って今踏ん張ろうと思うことができました。 ・患者さんに寄り添
-
折れない心を育てるいのちの授業 (北海道 英会話教室の友人宅)
2023.05.13
・「苦しみ」という言葉は知っていたけど、いろんな意味があることに気が付いた。 ・お友達や学校の先生に聞いてほしい。 ・落ち込んでいる人に大丈夫とか、そんなことないよとか簡単に言っていいわけではないことが分かった。
-
折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 宮里小学校)
2023.05.12
-
ユニバーサル・ホスピスマインドをすべての人生のそばに (茨城県 茨城県立水戸第一高等学校・付属中学校)
2023.05.09
・自分の弱さを認めることは悪いことじゃない、誰かを頼ることの出来る勇気で心はずっとずっと楽になるのだということをこの講演で知ることが出来ました。 ・今回の講演はある意味人生の最重要問題についてのお話しでした。今までこのようなお話しを聞いたことがなかったのでとても新鮮でした。 ・この講演を聞いて、
-
おはなし会 (熊本県 熊本県民交流館パレア熊本)
2023.05.04
○小中学校でもPTAや子供たち両方に聞かせたいと思いました。2回目ですが、初めてのような気持ちで受けることができた。 ○転職して自己肯定感が低くなり私なんて…と思うこともありました。今日の授業を聞いて、必要な授業だなと感じました。 ○何回も受けていますが、聞く度に新鮮な気持ちになります。 ○授
-
折れない心を育てるいのちの授業 (オンライン )
2023.04.29
・素敵な授業をありがとうございました。優しさ、温かさが声を通して伝わってきて、心の奥まで暖かくなってきました。 ・「聴く」という大切さは分かっているつもりだったが、つい励ましたりアドバイスをしてしまうことがあったことに気が付いた。 ・今までの人生を振り返って、自分自身の支えの存在を改めて感じて感
-
南山田人権・部落差別解消啓発推進協議会総会学習会~折れない心を育てるいのちの授業~ (大分県 九重町南山田(詳細未定))
2023.04.28
仕事がら、相談する仕事のため、心を傾けて、傾聴というのでしょうか、反復してやってみたいと思います。 90分を60分で、早く話すことになると心配されていたけど、充分伝わった。この速さなら、中学生でもわかると思う。
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 喜入小学校)
2023.04.19
2年生:ふわふわころばやちくちくことばについてやさしいことばを使わないとだめだとわかった。 3年生:私の周りの身近な人や生き物はわたしたちに元気をくれてささえになっているとわかりました。 ささえはすてきな言葉だと思いました。 5年生:苦しみがあっても支えがあえあば穏やかと知った。 6年生:反
-
いのちの授業 (和歌山県 支えあいセンター虹)
2023.04.05
子育て中の大人にも聞いてほしい。 全ての子どもたちに聴いてほしい。 自分の子どもの頃を思い出した。小さいことでも思い悩んでいた頃のことを。 子育て中のパパママに聴いてほしい。 若い職場の仲間たちの、ひとりの支えになりたい。
-
折れない心を育てる いのちの授業(中1) (東京都 足立区立谷中中学校)
2023.03.22
・誰かが苦しんでいたりしたら、まずその人の話を聴き、その人が言っていることを否定せず認めるというのが分かったので、自分もやってみようと思いました。 ・新しい人との付き合い方を発見できてよかったです。 ・話が具体例を混ぜていたので、とても分かりやすく、そうか、こういうことなんだと理解することができ
-
陽だまりセミナー 「折れない心を育てる いのちの授業」 (オンライン 難病カフェ icotto)
2023.03.21
私自身認められずしんどい。不完全な私でいいと言ってくれる人がいたからここまで来られたと、今日の授業を聴いて感じた。 失うものがたくさんで、応援してくれる人が支えてくれていることに気が付かせてくれた。 今の状態を認めてくれるとまではいかないが、受けとめてくれる人が支えに。生かされている。 支えて
-
折れない心を育てるいのちの授業プロジェクト (奈良県 奈良県立医科大学)
2023.03.17
自分が感じていた苦しみが「希望と現実の開き」にあてはまっていたので、とても話が入ってきた。 自分は聴く人になりがちなので、聴いてくれる人も見つけて、もっと自分を好きになりたいと思った。 自分の苦しみに向き合う機会を作れておらず、イライラモヤモヤしていたが、今回の授業で自分の思いを文字にしてスッキ
-
折れない心を育てるいのちの授業 (広島県 山陽女学園リアライズコース)
2023.03.15
・苦しみは希望と現実の開き、だといわれていた。そして、私が悩んでいた時期に、どうしてこんなに辛いのか考えた時の、私の出した考えととても似ていて、答え合わせができたような気持ちになってとても納得した。支えられているときは自分のことで精一杯で、たいてい、あとから周りの温かさや優しさ等の支援に気づくけど、
-
折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 天願小学校)
2023.03.14
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 霧島市立青葉小学校)
2023.03.14
・この先、きっと辛い事や苦しい事がいっぱいあるかもしれません。でも、支えがいる事もある事を忘れずに頼ったり、困っていたら支えになってあげたいです。 ・苦しい、悲しいと思った時に、この授業を思い出し、こう思うからこう思うんだ。こうなる理由はこうだと、一度考え直して心を落ち着かせたいです。 ・これか
-
折れないこころを育てるいのちの授業 (沖縄県 てだこホール)
2023.03.11
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 霧島市立国分中学校)
2023.03.08
・この先、きっと辛い事や苦しい事がいっぱいあるかもしれません。でも、支えがいること(あること)を忘れずに頼ったり、困っている人がいたら支えになってあげたりしたいです。 ・大人になったらじゃなくて、これから毎日役立てていきたい。自分と向き合っていきたい。 ・希望ばかり見ないで、現実もちゃんと見て開
-
折れない心を育てる いのちの授業(中3) (千葉県 富里市立富里北中学校(講師はオンライン))
2023.03.07
・これから高校へ進むと色々な人と出会い、苦しんでいる人がいるかもしれないので、今回行った授業を活かして、相手の気持ちを考えながら会話しようと思った。支えとなる関係を大切にし、このような関係をこれから増やしていきたい 。 ・授業を受けて、声をかけてあげるのも大切ですが「静かに話を聞いてあげる」という
-
卒業記念講演 (東京都 東京都立南多摩看護専門学校)
2023.03.07