menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

折れない心を育てる いのちの授業 開催レポート

Okproject Report

  • 菰野町教育職員研修協議会 (三重県 菰野町立竹永小学校)

    2023.08.22

    ・児童に対して沈黙なくベラベラ話すことが多かったことに気づいた。自分が何でイライラして何で怒るのか?わからない事があるが、今日の話を思い出して支えを大切にしたい ・沈黙は難しいなと感じた。感情の先取りをしていたことも反省。自分が穏やかでなくなった時に今日の話を思い出したい ・ワークシートは自分の

  • 職員研修「折れないこころを育てるいのちの授業」 (愛知県 豊田市立拳母小学校)

    2023.08.21

    ・反復について、教員は何かを言わなければと思ってしまう傾向がある。聴くこと、聴いてもらえたと思ってもらえることの大切さを感じた。 ・支えについて、とても大切だと感じた。特に「選ぶことのできる自由」は話を聞いて、とても大切なことだと再認識できた。

  •  「折れない心を育てるいのちの授業」 (福岡県 )

    2023.08.19

  • 折れない心を育てる いのちの授業(教職員) (大阪府 大阪教職員組合養護教員部)

    2023.08.18

  • いのちの授業を栃木から (オンライン Zoom)

    2023.08.05

    優しい口調で思いが伝わった。 苦しみ=希望と現実のGapとても納得がいきました。個人的に多くの支えや選択の自由があるのに、いつも自分が作った、いばらの道を抜け出せずに苦しんでいるのは、贅沢な事だと気付きました。 小学生には難しい内容かも知れませんが、丁度初めて直面する悩みかも知れませんので、とて

  • いのちの授業 (長崎県 島原市医師会館)

    2023.08.05

    1苦しんでいる人の気持ちは本人にしかわからない、気持ちをうけとめ反復することを 業務や生活のなかで心にきざみ過ごしていきたいと思いました。 2実体験や動画などで苦しい人、悲しい人にどのように対応するかを知れた。 3小学生にも伝わりやすい内容だった。親子の会話の例題は現実味があり参考になった。

  • 折れない心を育てるいのちの授業(教職員) (大阪府 大阪市立北中道小学校)

    2023.07.25

    ・苦しみでもいろいろな苦しみがあり、人それぞれなんだなと感じました。本当に支えというのが大切で自分もたくさんの人に支えてもらっているし、誰かのために支えていける人間でありたいと思いました。 ・子ども達の中にも、とげとげしていて、人を傷つけてしまう子がいます。きっととても苦しいのだと思います。子ども

  • ユニバーサル・ホスピスマインド(解決困難な苦しみと向き合うために) (千葉県 ワーカーズコープ東関東事業本部)

    2023.07.22

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小6) (神奈川県 横浜市立日吉南小学校)

    2023.07.19

    ・なやみには、解決できるものと、解決できないものがあると今回聞いたが、たしかに実際自分にもそのような体験があるので共感しながら聞くことができました。 ・支えや自由があるからこそ人は立ち直れるのだなと思った。 ・自分だけでは解決できない問題も山ほどあると思うけど相手や友達が少しでも理解してくれると

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (福岡県 新小倉ビル本館地下1階1号会議室)

    2023.07.16

    ・いつも苦しんでいる人を前に励ましの言葉ばかりをかけていたと気づいた。相手の心の声を聴いていたつもりだった。 ・「そうなんよ」をたくさん言ってもらえるコミュニケーションを行っていきたい。 ・今、自分にとって何が苦しいのか知ることが出来た。 ・昔の苦しかったことも、今の自分にとって良い方に活かさ

  • 子育て講座/いのちの授業 (福岡県 オアシス篠栗)

    2023.07.15

  • わくわく倶楽部presents 多世代で学ぶ 【いのちの授業】~ジブンと向き合う90分~ (福岡県 篠栗町城戸区公民館)

    2023.07.15

    ・人生で一番つらい今日、良いお話を聴きました。性格によって強く生きられる人弱い人がいます。未来に望みを持ちたいと思います。 ・人生80年過ぎていろいろなことがありました。支えてくれる友人、夫やこどもに巡り合えたこと、今日のお話であらためて大切なことを再度自覚しました。 ・自分がいることで誰かが喜

  • 折れない心を育てる いのちの授業(中1) (愛知県 一宮市立千秋中学校)

    2023.07.14

    ・私は、悩んでいることを他の人に話すことは恥ずかしいと思って他の人に全然話していませんでしたが、 今日の授業で悩みを人に話すことは全然恥ずかしくないことだと知り、話すことに抵抗がなくなりました。 ・苦しむことはムダではなく苦しんでいる人にアドバイスをしたり、また苦しむことがあったらその解決に役立

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小4) (大阪府 大阪市立晴明丘南小学校)

    2023.07.14

    ・自分は役に立ててないと思ってても相手は役に立ててないととは思ってないことに気付けました。 ・これから反ぷくをして友達を元気にしたいです。お母さんにも反ぷくして話を聞いてほしいです。 ・くるしい思いをわたしもしてるから、友達のくるしみを半分こしようと思った。

  • 折れない心を育てる いのちの授業(中1-3) (愛知県 犬山市立城東中学校)

    2023.07.12

    ・このいのちの授業で私は普段なんとなく感じていた”苦しさ”を”希望と現実の開き”と 言葉で表せることを知ってとても納得しました。支えとなる家族を大切にしたいと思いました。 ・自分が苦しくても人が支えてくれるというのはとても大切なことなんだなと思いました。 自分も支えられているから他の人を支える

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立大国小学校)

    2023.07.12

    ・自分や友だちが苦しんでいてもかならず支えてくれる人がいるんだなと感じた。 ・命の大切さや、反復をしてよりそうということや、自分の気持ちを紙に書いて、すっきりしました。 ・クラスの子どもだちにも、今は見えていないかもしれない、気付いていないかもしれない「支え」に  気づいて欲しいなと思いました

  • いのちの授業 (鹿児島県 赤木名中学校)

    2023.07.12

    苦しいことがあっても前を向いていけるような気がした。苦しくてどうしようもなくなった時には『支え』を思い出して頑張っていこうと思います。 nanaさんの動画を見て、私ももう少し勇気を振り絞っていきたいなと思いました。 nanaさんの詩にとても感動して、「これでいいんだ。大丈夫なんだ」と安心すること

  • 折れない心を育てる いのちの授業 ~解決困難な苦しみから学ぶこと~ (愛媛県 )

    2023.07.12

    *子供が不登校気味になった時、子供の気持ちを聞こう聞こうとするのではなく、反復し子供のペースで会話した。(反復や沈黙を)知らなかったら、「頑張ろう」や「できる」という言葉で、子供に負担をかけたと思う。 *日頃、思うようにならなくてしんどい時、一息ついて、「なぜしんどいのか?」「どうすればよいか?」

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (福岡県 オンライン)

    2023.07.12

  • 折れないこころを育てるいのちの授業 (オンライン 豊明東郷医療介護サポートセンターかけはし )

    2023.07.08

    ・対象者をもう少し絞っていただけると、より専門的な話を聞くことができたのではないかと思いました。 ・大変勉強になりました。普段、共感が必要だと頭ではわかっていても、特に自分の身の回りのことでは、 解決を急いでしまうため、反論してしまったり、「こうしたら?」と アドバイスをしようとしてしまったりす

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立東桃谷小学校)

    2023.07.07

    ・今日の学習で、苦しい気持ちがあっても自分の中の「支え」があればおだやかな気持ちになれるということが分かりました。 (「支え」となる人は思ったより身近にいる) ・苦しい気持ちを体験したら、より人の苦しみも分かるから、意味があるんだなということが心に残りました。

  • 折れない心を育てる いのちの授業 (大阪府 大阪市教育センター)

    2023.07.05

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小5) (大阪府 大阪市立大宮小学校)

    2023.07.05

    ・人生の中に苦しいこと少しでもつらいことはあるけれど、共かんしてくれる友達、いやしになってくれるペット、おうえんしてくれるかぞくがいるから、私たちはがんばってつらいことや苦しいことがあってもりこえていけるんだときづけました。 ・苦しんでいる人に反復やちんもくで話を聞いてあげたい。

  • 折れない心を育てる いのちの授業(養護教諭) (埼玉県 埼玉県狭山市市民会館小ホール)

    2023.07.04

    ・まさに苦しんでいる子どもを対応し、かけてあげた言葉があれで良かったかなと思っていたところでした。お話の中で、相手の伝えたいことを反復する、相手から見て「わかってくれる人」になる、苦しいから見えることがあるなど聞くことができ、自分の対応がまちがってはいなかったかもと思えてうれしかったです。 ・心が

  • 折れない心を育てる いのちの授業(中1-3) (宮崎県 小林市立西小林中学校)

    2023.07.04

    ・よく悩み相談とかされるから、どう返してあげればいいか、どうしたらその悩みを消化できるようにするか困っていたのですが、 反復することが大切と知って、私もやっと相手のことをしっかりよりそえるなぁと安心しています。 私は心の苦しみを心の成長と感じています。苦しむのはきついけど、いつか振り返ったとき、

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小5) (大阪府 大阪市立大開小学校)

    2023.06.29

    ・つらい人、悲しい人がいれば「自分は〇〇って考えてるんだね」と言ってあげたい。 ・支えがあると、苦しくても苦しくなくなる。 ・自分は1人じゃないと感じた ・私は、人の支えになれる人になりたい。苦しんでいる人にとって聴いてくれる人になって助けてあげたい。

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立茨田西小学校)

    2023.06.26

    ・自分の身のまわりには、たくさんの人に支えてもらっているんだなと学びました。私も誰かの支えになれているのでしょうか。支えられていたらいいなと思いました。 ・自分や周りの人が苦しんでいるときにどのように声をかけてあげるとよいのかがわかり、もしもの時は実践したいと考えた児童が多数いたようである。

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小5-6) (大阪府 大阪市立東小橋小学校)

    2023.06.23

    ・いつもこまっている人がいたらアドバイスやなぐさめることをついしてしまっていたけれど「そうなんだね」とまずは聴いてあげることが大事だと学ぶことができた。 ・小さなことでこんなにもかわるなんておもっていなかった。これからはあいての話をきくときは話し方を気をつけようと思った。 ・苦しいことがたとえあ

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (大阪府 東大阪市立男女共同参画センター イコーラム 施設棟 6階 希来里(きらり))

    2023.06.19

    「苦しみをわかってくれる人になれるように聴いていきたいです とてもあったかくかんじました とても分かりやすい講義でした。自分の考えを改めてみなおす機会になりました。 何度聞いても心動くお話でした、自分のことをよいり大切にしたいと思います。 初めてですが改めて苦しみについて考える機会になりまし

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立豊里南小学校)

    2023.06.19

    ・ぼくは、だれも支えていないと思っていたけど、今日の話を聞いて、だれかに支えられていて、支えているのかもと、思った。 ・選べる自由の話を聞いていて私はこう思いました「よく考えると自分は今でもじゅう分自由なんだな」って選たくしの中の物を全てしばられるって考えるとめっちゃいやって感じます。 ・苦しい

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ