お知らせ

  • 一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会 設立7周年シンポジウム 「くもり空の未来でもWell-being:ひと・まち・しゃかいに虹をかけよう」

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.04.10

     4月16日(土)のイベント開催まで、あと1週間ほどとなりました。  介護・看護等いのちの現場の実践者をはじめ、様々な角度からのメッセージを通して、くもり空の未来であっても、Well-beingを実感できる社会について、みなさまと一緒に考えていきたいと思います。詳細はこちらへ。

  • Journal of Hospice & Palliative Nursing(2022年3月30日)

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.04.04

     ELC沖縄の代表で沖縄県立中部病院の長野宏昭医師の論文が、Journal of Hospice & Palliative Nursingに掲載されました。 H. Nagano, K. Chida and T. Ozawa (2022). Can We Be at Peace With Unsol

  • 2021年度 「折れない心を育てる いのちの授業」出前授業完了しました

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.03.22

    2022年3月22日、今年度最後の学校への出前授業として、 「折れない心を育てる いのちの授業」を市内小学4年生3クラスに、 大阪近郊の認定講師がお届けして参りました。 ・ ・ ・ 今年度、大阪市内の学校については、 36クラス約1,000名の児童生徒が対象となりました

  • 「SOMPOケア様向け エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(2021年12月~)

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.03.21

     2021年12月11-12日、SOMPOケア株式会社様の介護プライドマイスターおよび介護プライドプラチナ1期生のみなさまに、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(eラーニング+オンライン)をご受講いただきました。  その後、現場での実践を経て、一か月後の2022年1月16日、フォローアッ

  • 『Good Governance Voice 2022』掲載

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.03.16

    グッドガバナンス認証団体の掲載誌である、『Good Governance Voice 2022』にエンドオブライフ・ケア協会の活動をご掲載いただきました。 【発行のお知らせ】新たに「信頼のあるNPO」21団体を掲載 応援したい団体が必ず見つかるガイドブック『Good Governanc

  • 【報告会】日本財団助成事業・プロジェクト報告会:人生の最期まで心豊かに暮らせる地域づくり・人づくりに向けた意見交換~地域福祉・医療介護が共通言語をもって連携し、コミュニティのレジリエンスを強めるには~

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.03.06

     2022年3月6日(日)13:00-15:00、以下のイベントを開催いたしました。 (イベント概要はこちら)   人生の最期まで心豊かに暮らせる地域づくり・人づくりに向けて、日本財団助成事業の一環として、今年度は佐賀県唐津市ならびに鳥取県米子市に軸足をおいて、取り組んで参りました。

  • 【学習会】「折れない心を育てる いのちの授業」講師学び愛(第10回)

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.02.18

     「折れない心を育てる いのちの授業」は、2019年から講師認定プログラムが始まり、2022年2月現在までに全国で135名の認定講師が誕生しています。  認定講師になるまでには、講師トレーニングや模擬授業実施などいくつかステップがあります。そして、認定を受けたら、そこからが認定講師としての始ま

  • 【お知らせ】メンタル本大賞2022(1次エントリー作品)

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.02.18

    読者の【心が楽になる】というニュアンスや目的が感じられる本を選定し、まだ読んでいない潜在的な読者の方々に良書の情報を届けることを目的とした、メンタル本大賞2022において、1次エントリー作品16冊の1つとして、代表理事・小澤竹俊著『もしあと1年で人生が終わるとしたら?』をノミネートいただきま

  • 【イベント】新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.23 スピリチュアル・ケア②~(2022/2/15)

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.02.16

    2022年2月15日、以下のイベントを開催いたしました。 〇新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう  ~Vol.23 スピリチュアル・ケア②:スピリチュアル・ペインについて~ 今回は、ニーバの祈りをもとに短く話題提供のあと、 ・変えたいけれど、変えられないことは?

  • エンドオブライフ・ケア協会設立7周年シンポジウムのご案内~くもり空の未来でもWell-being:ひと・まち・しゃかいに虹をかけよう~

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.02.15

     一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会は、2022年4月に設立から 7周年を迎えます。これまでのみなさまの温かいご支援に心より御礼申し上げます。  4月16日(土)午後、以下内容でシンポジウム(オンラインZoom)を 開催いたします。  三部構成で、それぞれ素晴らしいゲストの方々にご一

  • 【イベント】新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.22 スピリチュアル・ケア➀~(2022/1/18)

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.01.25

    2022年1月18日、今年最初のイベントを開催いたしました。 〇新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう  ~Vol.22 スピリチュアル・ケア➀~ 話題提供のあと、 ・なぜ、あなたが、苦しむ人に関わろうとしたのでしょうか。  強くないと助けられないのでしょうか

  • 【メディア掲載情報】『flier』(2022/1/15)

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.01.15

    話題のビジネス・リベラルアーツの書籍を中心に毎日1冊、10分で読める要約を提供している「flier(フライヤー)」で代表理事・小澤竹俊著「もしあと1年で人生が終わるとしたら?」の要約を紹介いただきました。 もしあと1年で人生が終わるとしたら?  

  • 【メディア掲載情報】『大阪市広報』(2022/1/14)

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.01.14

    大阪市が主催する、みおつくし福祉・介護の仕事きらめき大賞2021 応募作品からのメッセージとして、大阪市の介護士で認定ELCファシリテーターの津野采子さまの応募内容が掲載されました。 (以下、大阪市ホームページより)  みおつくし福祉・介護の仕事きらめき大賞2021では、「福祉・介護の仕

  • グッドガバナンス認証を取得しました

      お知らせ

    • お知らせ

    2022.01.06

     一般社団法人エンドオブライフ・ケア協会は、非営利組織評価センターによるグッドガバナンス認証を取得いたしました(2021年12月20日認証)。  グッドガバナンス認証は非営利組織の「信頼性」を意味します。組織との利害関係がない公平かつ公正な判断ができる第三者機関が組織を審査・認証をするもので、

  • 【講座】オンライン開催「第104回 エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」(12/18-19)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.12.20

    2021年12月18日-19日、「エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座」を開催いたしました。 ご参加のみなさまから以下のコメントをいただきました。 *************** ・ 演習は、とてもエネルギーを使いますが、大切な話をするときはエネルギーを使うことに気づけま

  • 【開催報告】JAMMIN×ELC キャンペーン終了のご報告

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.31

     10月18日から1週間限定で、京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーン第2弾を実施しました。連動して毎日イベントを開催し、多くのみなさまにご参加いただきました。心より御礼申し上げます。 JAMMIN×ELC​​​​コラボキャンペーンについて

  • 【開催報告】認定ELCファシリテーター向け研修(JAMMIN×ELC Collaboration Week:Day7)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.24

    <キャンペーン7日目>    今週10/18-24は、京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーン第2弾を実施しており、連動企画として毎晩イベントを開催しております。 https://jammin.co.jp/charity_list/211018-endo

  • 【開催報告】子供たちと描く将来の夢(JAMMIN×ELC Collaboration Week:Day5)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.22

    <キャンペーン4日目>  今週10/18-24は、京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーン第2弾を実施しており、連動企画として毎晩イベントを開催しております。  https://jammin.co.jp/charity_list/211018-endofl

  • 【お知らせ】10/21本日のイベント参加方法

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.21

    10月21日(木)開催イベント(外部団体主催)の参加方法につきまして、以下にご案内いたします。   【JAMMINコラボキャンペーン】リー ダーズ from JWLI 「私が決める、私が選ぶ」 ~思い通りにならないことについて考える~ Venture Café Tokyo(外部主

  • 【開催報告】「私が決める、私が選ぶ」思い通りにならないことについて考える(JAMMIN×ELC Collaboration Week:Day4)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.21

    <キャンペーン4日目>  今週10/18-24は、京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーン第2弾を実施しており、連動企画として毎晩イベントを開催しております。  https://jammin.co.jp/charity_list/211018-endofl

  • 【開催報告】つながりの先にあるもの (JAMMIN×ELC Collaboration Week:Day3)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.20

    <キャンペーン3日目>    今週10/18-24は、京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーン第2弾を実施しており、連動企画として毎晩イベントを開催しております。 https://jammin.co.jp/charity_list/211018-endo

  • 【開催報告】新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう ~Vol.19 小さな力を大きな力に変えるためには?~(JAMMIN×ELC Collaboration Week:Day2)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.19

    <キャンペーン2日目> 昨日10月18日から1週間限定で開催している、 京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーンの2日目として、本日もイベントを開催いたしました。 毎月第3火曜日に開催している「新型コロナ・ショックに備えて最強のチームを作ろう」イベ

  • 【開催報告】夢をつなぐ、思いをつなぐ(JAMMIN×ELC Collaboration Week:Day1)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.18

    <キャンペーン1日目>  本日10月18日から1週間限定で、京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーン第2弾が始まり、初日は「夢をつなぐ、思いをつなぐ」と題して、イベントを開催いたしました。  キャンペーンのテーマは、「Shared word

  • 【お知らせ】JAMMIN×ELCコラボレーションウィーク第2弾はじまります

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.10.17

     10月18日から1週間限定で、京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーン第2弾が始まりました。  今回のテーマは、 「Shared words, Shared growth~言葉をともに、成長をともに~」。  限られたいのちの現場で学んできたことを、志を

  • 【お知らせ】中学2年生の講師誕生:折れない心を育てる いのちの授業

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.09.30

     7月の講師トレーニングに参加された後、ご自身で練習と模擬授業の実施を重ね、その動画をエントリーしてくださった、「折れない心を育てるいのちの授業」講師トレーニング史上最年少・中学2年生の小野 和奏さん。    お母様の小野 文さんも同時期に別々にエントリーされ、この度親子での認定となりました。和

  • 【お知らせ】コラボ再び:JAMMINコラボレーションキャンペーンウィーク(2021/10/18〜24)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.09.30

     10月18日から、1週間限定で、京都発チャリティー専門ファッションブランドJAMMINさんとのコラボキャンペーン第2弾が始まります。 ●第1弾キャンペーンの記事(第2弾記事は10/18に掲載予定)  https://jammin.co.jp/charity_list/180129-elc/

  • だろうじゃなくて かもしれない~デルタかぶへん~

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.09.01

    資料ダウンロード(2021年8月30日作成 第二版)  小学校などでお話する機会のある方は、この小学生向け新型コロナウィルスの授業「だろうじゃなくてかもしれない~デルタかぶへん~」を、子供たちと共に考えながら行っていただければと思います。  ただし、休校となっている子供たちへ関わることが

  • 【お知らせ】actcoinについて(イベントへの参加を通した社会貢献)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.08.30

    エンドオブライフ・ケア協会主催イベントにご参加のみなさまへ イベントご参加前に、actcoin*に登録することで、社会課題の解決に向けたアクションの1つとすることができます。 ・みなさまのご参加とactcoin*への登録がエンドオブライフ・ケア協会への寄付となります。(actcoin

  • 【参加者用ご案内】エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(オンライン)

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.05.11

    このたびは、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(オンライン)にご参加をありがとうございます。ここでは、当日使用する資料や受講環境などをご案内いたします。資料は、受講する端末で表示するか、必要に応じて、お手元に印刷してご準備をお願いいたします。 演習とグル

  • 【参加者用ご案内】エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座

      お知らせ

    • お知らせ

    2021.04.28

     このたびは、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座にご参加をありがとうございます。ここでは、当日使用する資料や受講環境などをご案内いたします。資料は、端末で表示するか、必要に応じて、お手元に印刷してご準備をお願いいたします。 演習とグループについて

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ