【講座】第157回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年7月14日・仙台)
2024年7月14日(日)、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を仙台市にて開催いたしました。(公開講座としては第157回) 4年半ぶりの仙台開催となり、はじめての方も、リピーターの方も、ファシリテーターもご参加くださるなか、終了後の懇親会も含めて活発な交流が生まれました。 …
【講座】世代を超えて 継承していく「わたし」~ はじめてのディグニティセラピー ~(2024年7月15日)
2024年7月15日(祝)、東京会場にて、『世代を超えて 継承していく「わたし」~ はじめてのディグニティセラピー ~』を開催いたしました。 ディグニティセラピーの基礎となる考え方をもとに、最終的に、それぞれ実際に短いインタビューを経て、レガシードキュメント(生成継承性文書)を作…
【講座】第155回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年7月6日・大阪)
2024年7月6日(土)、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を大阪市にて開催いたしました。(公開講座としては第155回) 少人数のご参加でしたが、異分野の学会を通じてこの活動を知り、具体的に学びたいとお申し込みくださった方々や、事業所で事例検討の枠組みを活用しているがもっと深めた…
【講座】第156回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年7月7日・名古屋)
2024年7月7日(日)、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を名古屋市にて開催いたしました。(公開講座としては第156回) 愛知県、三重県、岐阜県を中心に、参加者もファシリテーターもご参加くださるなか、終了後の懇親会も含めて活発な交流が生まれました。 また、大学…
【講座】第154回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年6月23日・福岡)
2024年6月23日(日)、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を福岡県北九州市にて開催いたしました。北九州を中心に、県外からも含めて34名のご参加者と8名のファシリテーターのご参加により活発な学び合いの場となりました。 みなさまから以下のコメントをいただいております。 …
【授業】豊川市立小学校4年生に「折れない心を育てるいのちの授業」(2024年6月18日)
2024年6月18日(火)、愛知県豊川市立小学校4年生3クラスに、「折れない心を育てるいのちの授業」を東海地域の講師がお届けして参りました。 各クラスとても元気で、20分の休み時間中も、積極的な交流が持たれたそうです。外国ルーツの子どもたちも複数名いらっしゃいましたが、先生方が、…
【イベント】いのちの授業~認知症とともに生きる~(第202回 浜田努さん)
2024年6月19日、エンドオブライフ・ケア協会理事、きいれ浜田クリニック院長の浜田努さん進行のもと、認知症当事者の方とともに開発中の「いのちの授業~認知症とともに生きる~(仮称)」をもとに、問いを立て、ご参加のみなさまと対話の機会といたしました。 ご参加のみなさまからい…
【講座】看取り期のコミュニケーション~本人が話すことができないとき、 対話を通して本人と家族が穏やかになる関わり方~ (2024年6月16日・東京、鹿児島、長崎)
2024年6月16日(日)、「看取り期のコミュニケーション~本人が話すことができないとき、対話を通して本人と家族が穏やかになる関わり方~」を東京・鹿児島(喜入)・長崎(大村)の3会場にて同時開催いたしました。 3時間の研修が終わった後も、それぞれの会場で交流が続き、明日からこのよ…
【講演】札幌市手稲区にてワーカーズコープ様主催の住民向け講演会
2024年6月1日(土)午後、北海道札幌市手稲区にて、ワーカーズコープ手稲地域福祉事業所主催のもと、地域住民の方を対象とした講演会に伺いました。 避けることのできない、自身や大切な人の老いや死や喪失がありながらも、どのようなことがあると、本人も関わる人も穏やかになれるのか。重たい…
【講座】第153回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年6月2日・札幌)
2024年6月2日、北海道札幌市にて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。公開講座としては153回目の開催となります。 このたびも、会場をお貸しくださったワーカーズコープさま、現地ファシリテーターのみなさまに大変お世話になりました。 ご参…
【授業】大阪市立中学校1年生に「折れない心を育てるいのちの授業」(2024年5月31日)
2024年5月31日(金)、大阪市立中学校1年生5クラスに、「折れない心を育てるいのちの授業」をお届けして参りました。 全校15クラス、それぞれ教室での授業をご依頼をいただき、今回は1年生が対象でした。講師控室と教室との間を各クラス委員の方にご案内いただいたり、授業・休み時間中の…
【授業】大阪市立小学校5・6年生に「折れない心を育てるいのちの授業」(2024年5月30日)
2024年5月30日(木)、大阪市立小学校5年生と6年生各クラスに、「折れない心を育てるいのちの授業」をお届けして参りました。全校の6割が外国ルーツの子どもたちとのこと。 全体的に自分の考えを臆せず積極的に発言してくださったクラスと、ゆっくり待つことで徐々に静かな児童も手を挙げは…
【イベント】高齢化するアジア諸国に見るユニバーサル・ホスピスマインド(第201回 佐々木淳さん)
2024年5月21日(火)、医療法人社団 悠翔会 理事長の佐々木淳さんをゲストに、「高齢化するアジア諸国に見るユニバーサル・ホスピスマインド」と題してイベントを開催いたしました。 今回の対談企画は、今月はじめ、シンガポールで開催された、Ageing AsiaによるWorl…
【授業】今年度最初の大阪市内での出前授業
本日5/17、大阪市内の学校への出前授業としては今年度最初の授業として、中学校2年生3クラスに、「折れない心を育てるいのちの授業」を大阪近郊の講師がお届けに伺いました。 うまくいかないこともたくさんあるなかで、それでもなお、がんばれる理由、支えの存在に気づくこと、また、まわりの誰…
【学習会】ユニバーサル・ホスピスマインド学び愛の会(2024年5月15日)
折れない心を育てるいのちの授業 認定講師や目指す方などにご参加いただき、毎月15日定例の学び合いの会(愛称:いちごの会)を2024日5月15日にオンラインで開催いたしました。 本日のトピックは3つ ①反復・沈黙について:参加者からの反応をいただいたときに、どんな私たちでありたいか…
【イベント】開催報告&御礼:マンスリーサポーターありがとう集会(2024年5月13日・オンライン)
5/13マンスリーサポーターありがとう集会(活動報告&御礼)を開催し、30名の方がご参加くださいました。 活動の背景と、「折れない心を育てるいのちの授業」のなりたち、子どもたちや認定講師の声、そしてこれからのことも含めて、ご参加のみなさまとシェアする機会となりました。また、本日2…
【講座】第152回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年5月12日・オンライン)
2024年5月12日、オンラインにて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。 ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。 *************** ・患者さんの気持ちを勝手に推測するのではなく丁寧に対話を…
【講座】折れない心を育てる いのちの授業 講師トレーニング(2024年5月11日・オンライン)
5/11 「折れない心を育てるいのちの授業」講師トレーニングを開催しました。 参加者32名のうち、このたびも大学生(琉球大学でユニバーサル・ホスピスマインドを学ぶ部活「ヨリドコロ」のメンバー)が3名ご参加くださり、また、児童福祉に携わる方も複数お見えになり、最初は緊張した面持ちで…
【講座】第151回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年4月28日・東京)
2024年4月28日、東京会場にて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。 ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。 *************** ・患者さんの対応を現場でしていて患者さんの想いを傾聴してる…
【報告書】2023 年度 日本財団助成事業「在宅看取り向上のための体制づくり」<第3年次>
2021年4月から2022年3月にかけて、佐賀県唐津市(初年度は鳥取県米子市も含む)において、日本財団助成事業の一環として、人材育成と体制づくりを中心に、プロジェクトを行って参りました。 この3年間プロジェクトに関わってくださった現地関係者からの活動報告を交えて、3年目の事業報告書をま…
【講座】第150回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年4月21日・大阪)
2024年4月21日、大阪会場にて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。 ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。 *************** ・ロールプレイで各役割を演じながら、自分の支援を客観的に振…
【開催報告】第200回記念:ユニバーサル・ホスピスマインドをもとに最強のチームを作ろう
4月16日(火)、毎月第三火曜日夜のイベント、ユニバーサル・ホスピスマインドをもとに最強のチームを作ろう、第200回記念として開催いたしました。 前半は、予防医学としてのユニバーサル・ホスピスマインドについて話題提供のあと、小グループに分かれて、過去のできごとから自分にと…
【開催報告】いつか当事者となる「わたし」へ~エンドオブライフ・ケア協会設立9周年シンポジウム~
4月13日(土)、エンドオブライフ・ケア協会設立9周年シンポジウム~いつか当事者となる「わたし」へ~を横浜とオンラインにて開催し、リアルタイムで約120名ご参加くださいました。 認知症当事者の丹野智文さんとともに考える「いのちの授業」、そして、最年少13歳の10代登壇者4…
【講座】第149回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年3月24日・福岡/オンライン)
2024年3月24日、福岡会場とオンラインのハイブリッドにて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。 ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。 *************** ・始まる前には1日長いだろうなぁ…
【報告会】唐津における看取りの体制づくり:日本財団助成事業(2024年3月23日)
人生の最期まで心豊かに暮らせる地域づくり・人づくりに向けて、日本財団助成事業の一環として、佐賀県唐津市に軸足をおいて、現地のみなさまとプロジェクトに取り組んで参りました。 3年計画の最終年度となる今年度は、近年増加している介護施設での看取りの推進、そのための方策の1つとして、これ…
【イベント】「インテンシブ・ケアリング」から学ぶ 尊厳を守る援助(2)第199回ユニバーサル・ホスピスマインド(2024年3月19日)
2024年3月19日(火)、毎月第三火曜日開催のオンラインイベント「ユニバーサル・ホスピスマインドをもとに最強のチームを作ろう」を開催しました。 2月に続いて3月も、ディグニティセラピー創始者である、カナダ・マニトバ大学 精神医学特別教授 Harvey Max Chochinov先…
【講座】第148回エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(2024年3月7・14・21日/オンライン)
2024年3月7・14・21日、オンラインにて、エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座を開催いたしました。平日夜間開催として、3日間にわたり、少しずつ学び、現場で実践し、その振り返りもシェアしながら進めていきました。 ご参加のみなさまからいただいた感想を一部ご紹介いたします。 …
【講演】住友商事株式会社様:後悔の少ない「仕事と介護の両立」のヒント(2024年3月19日)
2024年3月19日、住友商事株式会社のみなさまへ、“後悔の少ない「仕事と介護の両立」のヒント”と題して、オンラインセミナーをお届けしました。 住友商事様には、今年度、短期プロボノ支援にて有志のみなさまにお世話になり、今回のセミナーはそのご縁から実現しました。 …
【学習会】ユニバーサル・ホスピスマインド学び愛の会(2024年3月15日)
折れない心を育てるいのちの授業 認定講師や目指す方などにご参加いただき、毎月15日定例の学び合いの会(愛称:いちごの会)を2024日3月15日にオンラインで開催いたしました。 ちょうど、最近授業を実施した方が数名いらして、冒頭そのご様子を伺ったあと、2つのグループで対話し、最後は…
【講座】看取り期のコミュニケーション~本人が話すことができないとき、 対話を通して本人と家族が穏やかになる関わり方~(2024年3月3日・大阪)
2024年3月3日(日)午後、大阪会場にて、『看取り期のコミュニケーション~本人が話すことができないとき、対話を通して本人と家族が穏やかになる関わり方~』を開催いたしました。 この3時間研修は1月の東京開催に続き、今回が2回目の開催でした。 みなさまから以下のコメントをいただきまし…
© End-of-Life Care Association of Japan