折れない心を育てる いのちの授業 開催レポート
Okproject Report
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 笠利中学校)
2022.11.16
・3つの支えでいちばん共感できたのが将来の夢です。最初先生に当てられたとき「将来の夢は特にないです」と言ってしまったけど、例を出されると、自分に近い夢でもいいんだと思いました。私は何かがあれば頑張れるほうだと思うので、自分の夢に向かって苦しいことも頑張ろうと思えました。 ・自分はキレたらすぐに手が
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 )
2022.11.16
これから思春期を迎える子どもがいるので,子どもがこれから先様々な苦しみに出会った時「分かってくれる人」として支えてあげられるように反復,沈黙を意識して話が出来るようにしたいです。 ・コロナになって他の人との関係が薄くなり,体力,気力が落ちた日々が続いていましたが,自分には家族や友達,地域などの支え
-
折れない心を育てるいのちの授業 (福岡県 北九州市立城野小学校)
2022.11.15
1年生:・ささえがたいせつということがわかりました。 ・つらい・なきそう・むかつく は、きぼうとげんじつのひらきとわかりました。 ・あいてのきもちがわかるようになったよ。 ・みんなできょうりょくをしたいなーとおもいました。 他 2年生:・わたしはかなしいときがいっぱい
-
【延期】人生100年時代を輝いて生きる (高知県 東部健康福祉センター)
2022.11.13
折れない心を育てるいのちの授業を今後も、高知で継続して開催して欲しいです。 高知県は高齢者が多く、東西にも長いため、各地域でこのような学習会が開催できるといいです。 いのちの授業もですが、援助者養成基礎講座でエンドオブライフ・ケアを学びたいと思いました。 勇気を出して参加してよかったです。支え
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 )
2022.11.12
・辛い時や苦しい時に、今日のことを思いだして立ちなおっていきたいです。(生徒) ・これからは支えになることを考えたいと思います。(生徒) ・希望と現実の開きが苦しみということがわかりにくかった。(生徒) ・支えがあれば苦しみがってもおだやかになれるっていっても、あまりかわらないのになと思ったこ
-
折れない心を育てる いのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立すみれ小学校)
2022.11.11
・心に残ったことは、苦しみがあっても支えがあればおだやかにすごせるということです。自分も気づかないうちに人に支えられているんだなと思いました。もし、友達や家族が苦しんでいたら支えてあげれるような人になりたいです。 ・支えの意味を知った。近くに支えてくれる人がいっぱいいると気づいた。
-
折れない心を育てるいのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立喜連西小学校)
2022.11.09
・人のそうだんを聞くとき、どうすればいいかわからなかったけど、いろんなことを学んだので、これからいかしてみようかなと思いました。 ・「反復」とか元気がない人に向けていろいろ使って元気にしてあげたいと思った。 ・悲しんでいる人がいたら、もっと自分から助けに行こうと思った。 ・今まで、心になやみを
-
折れない心を育てるいのちの授業(教職員) (大阪府 大阪市立矢田北小学校)
2022.11.09
・「苦しみ」とは何かを知っているのと知らないのとでは、その時に心をどう持つかの感じ方がちがってくると思いました。 ・おはなしをきいて、あらためて聴くことの大切さを再認識しました。 ・反復することを大事に、自分から聞き出そうとせずに子どもの声を聴くようにしたいと思いました。 ・子供たちと接すると
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 大和小学校)
2022.11.09
ぼくは、命の授業でもう自分をせめるのはやめようと思いました。これからは、自分の体を大切にしていこうと思いました。本当にありがとうございました。これからもがんばります。
-
ヒューマニズム 信頼関係の構築 (東京都 昭和薬科大学)
2022.11.08
-
折れない心を育てるいのちの授業 (静岡県 コミュニティ長泉)
2022.11.05
・とても話に引き込まれる内容で、他の方にも聞いてもらいたいです。「いのちの授業」保護者、子供達にも是非聞かせたいので次期会長に話をさせていただきます。(現PTA会長より) ・今まで聞いた講演会で一番良かったです。参加させてもらえてとても有り難かったです。 ・自分の子どもが一時不登校になったことが
-
折れない心を育てる いのちの授業(中3) (岐阜県 岐阜市立岩野田中学校)
2022.11.05
・今年は受験でストレスがとてもたまって苦しむと思う。そんな時は友達や親しい人に相談して、気持ちをリフレッシュしたい。困っている子がいたらはんぷくか沈黙を使って相談に乗れるようにしたい。悩むこともあるので、自分の人生を頑張りたい。普段あまり聞かないような話を聞けて良かったし、自分なりに理解を深めること
-
折れない心を育てるいのちの授業(中1) (東京都 町田市立真光寺中学校)
2022.11.04
・私は妹がいて妹とケンカした時に「私の気持ちは分からない」とよく言われます。私は分かってるつもりでしたが、そうではないと思いました。見せてもらった動画で同じようなことがあり、対応の仕方がやっと分かりました。私の支えになってくれている人はいっぱいいると思っています。なので、今度は私が沢山の人たちの支え
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 牧之原小学校)
2022.11.04
・友達が困っていたら、声を掛けてあげたいです。(小学4年生) ・大切な人の気持ちがわからないとき、「苦しみ」とは、希望と現実の開きを思い出して、支えとなる存在になれたらと思います。 ・今から子供達が反抗期になったりするので、思春期がきたら思い出して活かしたいと思いました。 ・苦しむ人のことをど
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 大棚小学校)
2022.11.02
今日は3つのポイントを教えてくださってありがとうございます。相手が嫌な気もちになっているときは、反復して言葉を返してあげることを初めて知りました。これからは、友達が嫌な気もちになっているときは、反復して話を聴きたいです。
-
折れない心を育てる いのちの授業(中1) (大阪府 大阪市立港中学校)
2022.11.02
・苦しんでいる人にとって少しでも助けとなるような人になりたいと思いました。苦しんでいる人にとって何が辛いのかって考えたときに、周りに言えない環境にいることが一番辛いんだろうなと思った。だから苦しんでいる人が周りに言えるような環境にしていきたいと思った。 ・いのちの授業を受けて、自分も人の役に立
-
折れない心を育てるいのちの授業 (宮城県 中学校 オンライン)
2022.10.27
-
人間の性と生と死 (埼玉県 埼玉大学教育学部 オンライン)
2022.10.25
-
折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 室川小学校)
2022.10.20
つらい時には助けてと言っていいんだということが分かり、うれしかった。 自分も助けてと言えるようになりたい 聞くではなく聴く すごくいい授業をありがとうございました。
-
折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 戸口小学校)
2022.10.19
・わたしは、今日学んだことをいかして、苦しんでいる人がいたら、これから反復を使ったりして、はげましていって、また自分のことを好きになりたいです。 ・自分が苦しいと感じたら、支えとなる人、夢、選べる自由などを考えて、苦しみを乗り越えていきたい。 ・今日、苦しんでいる人がいたとき、どうすればいいのか
-
折れない心を育てる いのちの授業(小4) (大阪府 大阪市立鶴見南小学校)
2022.10.17
・私も苦しい思いをしてきている人にたくさんああっています。 そういう人がよく話しかけてくるのでどのような対応したらいいのか、、何をしてあげれば良いのかがよく、、わかっていなかったので、、今日習った「反復(はんぷく)」をいかして、次話しかけられたら反復のようなたいおうをしようと思いました。 ・けっし
-
いのちの授業 (三重県 コミュニティハウス縁)
2022.10.15
・子供7人(小学4~6年生)、大人10人で開催した。 ・支えとなる関係では丸がたくさんついた。幸せなんだと思う(小学4年生) ・困っている人がいたら声をかけてみようと思う。(小学5年生) ・「これからは話を否定せずに、反復してみようと思う」(母親) ・いつも一緒に遊ぶ友達は支えだと分かった。
-
折れない心を育てる いのちの授業(小5) (大阪府 大阪市立小林小学校)
2022.10.13
・友達が悩んでいたら反復をつかってきこうと思う。 ・〇んでしまいたいと考えることもたまにあったけど、命の授業をして大切にしたいと思った。怒っている友達に反復してみようと思う。 ・命が大切なことは知っていたけど、今日の授業をきいてもっとわかった気がした。 ・一番良かったことは、支えに気づいたこと
-
折れない心を育てるいのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立中津小学校)
2022.10.11
・苦しい人がどうしてほしいかを少しでもしれた気がした。なやんでいない人って世界にいるのかな?と思った。自分でも少しなやんでいるから、どうしたらいいのかなと少し考えれた。 ・わたしは苦しいときや悲しいときがあったときは誰かに相談せず一人でかかえこんでいたけど、いのちの授業を受けて苦しみがあっても
-
親子でいのちの授業 (鹿児島県 中名小学校 体育館)
2022.10.08
・苦しむ人や悲しんでいる人がいたらこの授業で学んだことを活かし助けてあげようと思います。(小3) ・発表できてうれしかった。悩みが解決しない時は勉強した方法でやってみます。(小3) ・今日から反復を意識したいと思います。(保護者) ・子供と一緒に聞けたので気付きにもなりました。わが子の苦しみに
-
折れない心を育てる いのちの授業(中1) (大阪府 大阪市立西淀中学校)
2022.10.07
・今日は、すごくいい授業でした。ふだんこうやって、現実と希望とか、くわしく考えることがなかったので、考える力を持つことが出来たし、なやむ事がそこまで悪い事ではないのだなと思いました。 ・自分もよくなやむことがあって今回の授業で気づいたことが「支えとなる関係」の所で支えとなる人のおかげで前を向け
-
臨床腫瘍学 (愛媛県 愛媛大学医学部)
2022.10.05
-
折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 越来中学校)
2022.10.04
これから先、家族や友達が落ち込んだりしていたら、まずはその人の話をしっかり聴いて、苦しんでいる人の支えになっていきたいと思います。私も誰かにとっての、わかってくれる人になりたいと思いました。
-
折れない心を育てるいのちの授業 (静岡県 小学校 会議室)
2022.10.01
・反復はすぐにでも実践できるものなのでやってみたいと思います。自分の支えとなる関係を沢山見つけ、選べる自由があることを幸せに感じながら生きていきたいです。 ・反復はなかなかできていないので意識してやってみようと思います。子供と参加したことで将来の夢等あまり話さなかったことが少しわかりました。夢をほ