menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

折れない心を育てる いのちの授業 開催レポート

Okproject Report

  • マイナスな気持ちをプラスに変える3つの事~穏やかなこころのはぐくみ方~ (広島県 三原市役所)

    2022.09.30

    大変分かりやすく素直に聞き入れる事ができる内容と、講師の方の語り口調。どうしたらこのような講演ができるのかと驚いた。と同時に、子どもたちにも、様々な場面で聴いてもらいたいと感じた。自分自身が抱えてきた、”自死”についての自戒やどうしたらいいのかという今まで答えの出なかった問に、全て答えて下さった。ま

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 安慶田中学校)

    2022.09.30

    今日は、解決できる苦しみと解決できない苦しみもあるとわかりました。いろんな人にたよってもいい とわかりました。

  • 折れない心を育てる いのちの授業(中2) (愛知県 江南市立古知野中学校(講師はオンライン+現地))

    2022.09.28

     愛知県江南市立の中学校で、2年生9クラスを対象に、「折れない心を育てるいのちの授業」を実施いたしました(オンライン8クラス、現地1クラス)。  認定講師の地元のご縁からご依頼いただいた今回の授業は、東海や九州を中心に、関東甲信越を含めて、全国の認定講師が協力してお届けすることができました。

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 越来中学校)

    2022.09.27

    助けてと声に出すことはなかなかできないけれど、声に出さないとわからないから、お願いを声に出していきたいと思いました。自分にはたくさんの支えがあることに気づきました。ありがとうございます。

  • 折れない心を育てるいのちの授業後半9/25 (オンライン )

    2022.09.25

    ・子供達が思っていたより真剣にお話を聞いているのが印象的でした。  辛いことがあったときに、いのちの授業のことを思い出してくれるといいなと思います。  私も「聴く」ということと、反復。なかなか出来ていないので、とても勉強になりました。  ありがとうございました。 ・学校では教えてくれない大事

  • いのちの学校 (沖縄県 経塚児童館)

    2022.09.24

    ・中学 3 年生 人のなやみを聞くときに分かったつもりじゃなくちゃんと聞いてとなりにいた方がいいって言うのが分 かった。 ・高校 1 年生 苦しんでいる人が居たらそっとしておくことが大切だと思いました。人によっては 1 人で居た方がいい かもしれないし、自分が言った言葉で新たな苦しみが生ま

  • 折れない心を育てる いのちの授業(中1) (大阪府 大阪市立大池中学校)

    2022.09.22

    ・田中さん二時間ありがとうございました。私はこの二時間で人の気持ちをきいてあげれるような人になりたいと思いました。なのでこの二時間で教えてくださったことをいかして、私もがんばっていきたいと思います。きちょうなお話本当にありがとうございました。 ・やっぱり叶うことと叶わないことがあるけれど、いろいろ

  • 医療プロフェッショナリズム (東京都 東京医科大学)

    2022.09.20

  • ELCとちぎ『折れない心を育てる いのちの授業』 (オンライン zoom)

    2022.09.19

    西巻さん初の『いのちの授業』でした。当初予定されていた講師ではなく、急な講師デビューとの事でしたが『いのちの授業』を伝えたい気持ちの伝わる授業でした。

  • 緩和ケアを必要とする人への看護 (東京都 東京都立広尾看護専門学校)

    2022.09.16

  • 緩和ケアを必要とする人への看護 (東京都 東京都立荏原看護専門学校)

    2022.09.16

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 安慶田中学校)

    2022.09.16

    苦しみがあっても支えがあれば穏やかになれるのは三つの支えがあるから、、 自分が気づかないだけで、ワークシートを埋めている時に、本当に支えになっているなと実感できました。

  • 折れない心を育てる いのちの授業(中1) (大阪府 大阪市立下福島中学校(講師はオンライン))

    2022.09.15

    ・苦しむことはなにもいいことなんかないと思っていました。だけど、苦しむことは大切な人の支えに気付ける大きな一歩だと思いました。考え方がすこし変わったことがとてもうれしいです。 ・苦しいことがあっても周りの人の支えがあって乗り越えられることがたくさんあると改めて思いました。他人の気持ちは自分には

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (オンライン )

    2022.09.14

    ・子どもからのマイナスな言葉も反復していい、相手がわかってくれると思うことが大事、という部分が印象に残りました。 ・支えが必要、という言葉を普段意識していなかったので考えるきっかけになりました。ありがとうございました。 ・周りから助けを得られても、葛藤が消えないこともあると思います。自分自身の感

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 安慶田小学校)

    2022.09.13

    誰かが助けを必要としているときに自分に話したい。この人だったら聴いてくれる。と。いう人になれるように頑張りたいです。わたしにはたくさんの支えがあるということに気づけました。

  • 折れないこころを育てるいのちの授業 (福島県 新鶴小学校)

    2022.09.12

    学校側の返信待ちです

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (石川県 大屋小学校)

    2022.09.12

    僕は、支えがあればおだやかになれるということを知って、僕も何か苦しいことがあれば、友達や家族に相談して、一人で解決するのではなく、みんなと解決できるようにしたいです。あと、自分にできることがあれば頑張りたいです。 苦しみとはなんなのか、考えたことはなかったけど、今日勉強して、希望と現実の開きだとい

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小5) (大阪府 大阪市立新北島小学校)

    2022.09.12

    ・お兄ちゃんもひきこもりみたいになってるから、その言葉を使ってみようと思う。 ・苦しんでいる人こそ、みんなの支えに気づくんだと知りました。自分を大切にしないといけないと、思いました。 ・人のなやみを「どしたん?」ってしつこく聞くんじゃなくて、一度話を聞いたほうがいいとわかった。

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (栃木県 真岡北稜高校)

    2022.09.09

    ・人生の教訓となるような言集を多く聞けてよかった。 ・自分がイライラしたり苦しくても、穏やかにいられる理由は、自分を支えてくれる物や人がいるからだと理解できた。 ・自分と自分の命について見つめ直すとても良い機会になった。支えを大切にしようと思った。 ・わかりやすく理解することが出来きました。本

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小4) (大阪府 大阪市立東桃谷小学校)

    2022.09.09

    ・自分がしたいことも、できたりできなかったりすることがあると思った。わかってくれる人が一人でもいたらあんしんする。 ・つらい事を少しかいけつできました。たしかに選べないとつらいけど自分かってに生きていくのはダメだと思った。 ・苦しむ人を前にして自分ができること、それは反ぷく。反ぷくをおぼえること

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 安慶田小学校)

    2022.09.09

    人は苦しくても穏やかにいることができるという言葉だけでも心が明るくなるのを感じました。私のお母さん、友達にとって私が「わかってくれる人」になれるようになりたいと思いました。

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立南百済小学校)

    2022.09.08

    ・あまり授業でわからない特別なお話をきけて良かったです。大人になってもああいうことと知っている人はいないので、大人になっても覚えておこうと思いました。 ・自分をみとめて、いろんな人の役に立っていきたいなと思いました。 ・苦しんでいる人がいたら声をかけてみて解決できることなら支えになれるようにどり

  • 折れない心を育てるいのちの授業(教職員) (大阪府 大阪市立中津小学校)

    2022.09.07

    ・相手へついよかれと思って言ったことが、きずつけてしまうことにもなると実感しました。大人になればなるほど仕事でイライラしたりストレスをためたりして相手を知らぬ間に責めている時があると思いました。 ・子どもは自分とはちがう人格をもっていることをしっかり理解して認めて接していくことが大切だと心から思い

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小6) (大阪府 河内長野市立天見小学校)

    2022.09.06

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (奈良県 奈良市立左京小学校)

    2022.09.05

    苦しみがどんなものなのかわかっていなかったけど、「いのちの授業」のおかげで わかった。困っている人を助けるとき、どうすればいいのかわからなかったので、これも「いのちの授業」のおかげで知れました。 ぼくは辛いことがたくさんあるけど、支えがあったら穏やかに過ごせることがわかりました。 友だちや誰か

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (佐賀県 )

    2022.09.04

    「苦しみには解決できるものと解決できないものがある。解決できるものは反復を使って解決しようと思った。Nanaさんの詩に書いてあったように一人で頑張らないで声を出して仲間を呼ぼうと思いました。苦しみがあっても支えがあれば穏やかになれるので、その支えに自分がなれるようにしようと思った。」 「自分が苦し

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小4) (北海道 札幌市立小学校)

    2022.09.02

     心にのこったことは、人と話すときの返し方が人が言った事に「ね」をつけるだけで、話が良くなるというのが以外でした。感じたことは、自分では苦しんでいる人はクラスでは少ないと思ったけど、クラスのほとんどが苦しみのを感じていたので、苦しみを感じている人はたくさんいるんだなと感じました。これからやってみたい

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小5, 6) (大阪府 大阪市立泉尾北小学校)

    2022.09.01

    学校HPより http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e581216 ・苦しんだときは友達に話してアドバイスなどをもらって、勇気づけてもらえることが分かった。これからは苦しいことも悲しいことも、全部一人で悩むのではなくて友達に話して一緒にい

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小6) (大阪府 大阪市立本田小学校)

    2022.08.29

    ・自分も、苦しいと思ったこともあるし、これからもあると思うから苦しいと思ったら、支えになってる人とかに助けてもらいたいし、助けるがわになりたい。 ・苦しんでいる人やいじめられている人の支えになりたい。どんなに心が苦しくても、支えになることをしたりすると少しは楽になることがわかった。これから、

  • 折れない心を育てるいのちの授業前半 (オンライン )

    2022.08.28

    ・今日は本当にありがとうございました。とても楽しい授業でした。  支えになっているのが兄妹で似ていたり、新たな発見があり、面白かったです。  ありがとうございました。 ・貴重なお話をありがとうございました。  これから悩んだり辛い時が来たら今日のお話を思い出してほしいです。  息子は、参加

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ