<新型コロナ感染に対するリスク回避 こんな日が…!>

  • エンドオブライフ・ケア
  • 緩和ケア
  • 不条理
  • 新型コロナウイルス

 めぐみ在宅クリニックでは、リスク回避のため、クリニックのスタッフを、完全2チーム分けることとしました。これにより、万が一、濃厚接触として自宅待機となったとしても、他のチームが診療を継続することが可能となります。

 スタッフだけではなく、パソコン、訪問車両、休憩室、ワーキングスペース、当直室、更衣室などもすべて共有せず、それぞれ独立して動けるように2つのゾーンに区分けしました。このように思い切って区分けができるのも、車のディーラーのショールームの跡地を利用した大きなスペースがあるおかげです。

 思えば今のテナントが売りに出ていた2008年、当時スタッフは10名程度でした、スタッフからは、大きすぎるからやめた方がよいと、よく言われました。しかし、これからの時代、在宅緩和を学びたいと思う人達が集まってくると予感していました。あれから12年が経ちます。研修室を使って、50人のスタッフを完全に2チームにわけて、稼動することができるようになりました。

まさか、こんな日が来るとは思いませんでした。

 しばらく、めぐみ在宅クリニックでは、集合研修を開催することはできませんが、リスク回避としては最善と考えています。いつか、笑って、あんな日があったねと言えることを夢見ています。


出逢った頃は こんな日が
来るとは思わずにいた
Making good things better
いいえ すんだこと
時を重ねただけ

(オリビアを聴きながら:杏里)
今日も良い一日でありますように

追伸
明日4月18日の朝ですが、Zoom革命で脚光を浴びている田原真人さんのイベントに招待され、対談することになりました。もし、関心のある方、お暇な方、なんと無料です。
よろしければ是非!

日時:4月18 日(土)AM7:30-8:30
場所:Web会議室Zoom
参加費:無料

Neo田原塾ゲスト会 〜小澤竹俊さんをゲストに迎えて〜
【 1枚の絵から新しいドラマを生み出す、Neo田原塾】
https://www.facebook.com/events/229640111697903/

2月からスタートしたNeo田原塾は、
毎月、1枚の絵を共有して、
そこから湧いてくる想いを共有して対話しながら学び合う場です。
 
言葉と違い、絵を使うと、
各自から、まだ言葉になっていないモヤモヤが立ち上がります。
それを丁寧に扱いながら、
ゆっくりと場の中で言葉に紡いでいくと、とても豊かな場になります。
(一度、体験してみてください!すごいんですよ、ほんとうに。)
 

第1週は、絵を共有して湧いてくることから対話する。
第2週は、絵を心にとめて過ごした1週間の気づきをもとに対話する。
第3週は、ゲストを呼んで対話する。
第4週は、1ヶ月間の気づきを振り返って対話する。

第3週にあたる4/18(土)の会では、
エンドオブライフ・ケア協会代表理事 小澤竹俊さんを
ゲストにお迎えして、対話を深めていきます。
  
Neo田原塾は、月額1万円の塾ですが、
第3週のゲスト会は、参加費無料にして、
どなたでも参加可能にしています。
 
絵を見て、
沸き上がる想いを心に抱いて参加して下さい!
 
<詳細>
日時:4月18 日(土)AM7:30-8:30
場所:Web会議室Zoom
参加費:無料
申込:https://39auto.biz/kumaneko/touroku/thread411.htm
(※こちらからお申し込みいただくと、自動返信メールでZoomのURLをお送りします。)

 

小澤 竹俊

エンドオブライフ・ケア協会では、このような学び・気づきの機会となる研修やイベントを開催しております。活動を応援してくださる方は、よろしければこちらから会員登録をお願いします。

コラム一覧へ戻る

TOP