menu
ログイン 新規会員登録 お問い合わせ

折れない心を育てる いのちの授業 開催レポート

Okproject Report

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (東京都 慈恵医科大国領 疫学研究会)

    2024.06.19

  • 折れない心を育てる いのちの授業(小4) (愛知県 豊川市立代田小学校)

    2024.06.18

  • 折れない心を育てるいのちの授業(中2) (大阪府 大阪市立旭陽中学校)

    2024.06.14

  • 病気の回復が見込めない患者へのコミュニケーション (東京都 東京慈恵会医科大学医学部看護学科)

    2024.06.12

  • 成人看護学 (広島県 )

    2024.06.10

    自分にも家族、友達、ペットなど支えがあることに気がついた 授業を受けてて嬉しい気持ちになった 周りの人が困っていたら声をかけて支えになりたいと思った 解決できない苦しみを抱えている人がいたらそばにいて話を聴いていたいと思った

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (オンライン )

    2024.06.09

    自分自身の支えになるものが、人だけだと思っていたけど、物や将来の夢なども支えとなるという考え方が面白いと思いました。

  • ママさんのための折れない心を育てるいのちの授業 (大阪府 民間学童保育施設ふぉれすときっず(フォレストキッズ))

    2024.06.08

    次は学童の子どもたちにも伝えたい 傾聴することは大切と他の学びで知っていたので比べながら聴いてもなるほどと思える内容でわかりやすかった この内容ができるかわからないけど大切なことを共有できた

  • 折れない心を育てる いのちの授業 (愛知県 江南市立古知野中学校)

    2024.06.05

    様々な悩みや苦しみを乗り越える方法を聞くことができました。そして、苦しむ人に対して私たちができることがあることもわかりました。

  • 折れない心を育てるいのちの授業(中1) (大阪府 大阪市立旭陽中学校)

    2024.05.31

    ・今日この授業を受けて、改めて考えることがあったり、大切なことに気づくことができました。友達がなやんでいたらこれからは反復を使おうと思いました。苦しくても自分のことを認めてくれる存在を思い出そうと思います。 ・自分がつらい時に支えになる物はたくさんあるから一人でなやまないこと。なやみの中にも解決で

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 鹿児島県青少年会館)

    2024.05.30

    ・自分ひとりではない、支えてくれる人がいる。「そうだなぁ」と実感。同じ話を生徒にも職場の人たちにも聞いて欲しい。 ・「苦しみ」の意味が理解できてよかった。生徒はもちろん、自分の家族の「苦しみ」に寄り添えるようになろうと思った。 ・素直になれた。日々の忙しさに追われ、じっくり考えることさえなくて、

  • 折れない心を育てるいのちの授業(小5、6) (大阪府 大阪市立南小学校)

    2024.05.30

    ・こまっている人をみつけたら支えようと思った。理由は自分がこまってて支えてもらえなかったらかなしいから。だからそれを相手になってほしくないから、こえをかけて支えてあげる。 ・あいてがおちこんでいるとき、いい事を言うんじゃなくてまずはその子の話をきいてあげるということがわかりました。それと自分の支え

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (北海道 春の歌)

    2024.05.24

    ・以前の実習で、「もう死にたい」と言っている人に関わった際、なんと返事をしていいかわからず、答えられなかった。翌日亡くなってしまい、自分の対応がそれでよかったのか、なんと声をかけられたかと今でも心に残っていることを思い出した。 ・苦しんでいる友人のことを想いながら聴いた。 ・心があたたかくなった

  • 医と社会Ⅲ (長崎県 長崎大学医学部医学科)

    2024.05.17

  • スピリチュアルケア (長崎県 嬉野医療センター付属看護学校)

    2024.05.17

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (北海道 春の歌)

    2024.05.17

    ・今日聴いたことをこれからの生活に生かしていきたい。いろんな場面で役に立つと感じた。使ってみようと思う。

  • 折れない心を育てるいのちの授業(中2) (大阪府 大阪市立巽中学校)

    2024.05.17

    ・分かってくれる人がいるだけでこんなにも楽な気持ちになれて、勇気が出るんだなと思った。ずっと1人で苦しまず、少しだけでも人に話してみると、落ち着くと思うから。 ・苦しい時にどうしたらいいか 苦しい人を前にしてどのような対応をすればその人の気持ちが楽になるかしれたから これから実践していこうと思った

  • スピリチュアルケア (東京都 昭和大学医学部)

    2024.05.10

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (北海道 春の歌)

    2024.05.10

    ・自分のもやもやしていた気持ちを分析することで、いろいろな支えがあることが分かった。友人から相談されることが多かったが、本当に自分は話を聴くことができていたのか不安になった。今後また友達から相談されることがあれば、今日学んだことを活用してみたい。心が温かくなった感じがします。

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (鹿児島県 龍桜高等学校)

    2024.04.30

    ・人は支えられて生きていること。辛い時、そばにいてくれる人、話を聴いてくれる人、話をしてくれる人がいることは、幸せなことだと思った。 ・苦しいという気持ちは、身体的・精神的…など、様々なものであるが、その段階を乗り越えるためのステップを教えてもらったと感じた。 ・自分が辛い時は、自分だけにとどめ

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (愛知県 介護老人保健施設やまお内 ミーティングルーム)

    2024.04.28

    ・「どうして私ばかり…」と思い、苦しく思うことがたまにあったけど、それは自分の考え方次第で「解決できる苦しみ」になるということがわかり、穏やかな気持ちになれました。 ・わが子にとって「支えてくれる人」「わかってくれる人」でありたいと思いました。 ・今苦しみの中にいる人、苦しんでいる人のそばにいる

  • 暮らしの保健室 (熊本県 )

    2024.04.27

    ●授業を聞いて穏やかな気持ちになりました。 ●こんなこと考えたことなかった。家族や友人に感謝したいと気持ちになりました。 ●将来の夢の先生の話しを聞いて、恩人でもある友達を思い出しました。いつか会いに行くために元気でおらなんと思いました。 ●家族や孫にも聞いてもらいたいと思った。 ●支えとか

  • 【まちの相談室×お寺と教会の親なきあと相談室】折れない心を育てるいのちの授業 (千葉県 無辺山上行寺船橋別院)

    2024.04.21

    ・苦しみを客観的に見つめる所から、支えを見つけるワーク、そして不登校に苦しむ家族の映像を使っての気付き、反復 沈黙の大切さなど、盛りだくさんですごいなと思いました。 ・苦しみは「希望」と「現実」の開きだと定義する事は、自分の考えとは少し異なっていたが、腑に落ちた部分があったため、興味深かった。

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (沖縄県 集会所)

    2024.04.21

    昨日、とても苦しいことがあった。今日の授業は私のためにあると思った。 私も講師を目指したい (本人の許可を得て掲載)

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (広島県 興生総合病院 )

    2024.04.20

    未公開

  • 在宅看護 (奈良県 )

    2024.04.20

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (北海道 中頓別中学校)

    2024.03.19

    〇苦しみというのはだれでも持っているものだし、解決ができたりできないものがあるということがわかった。それでも自分には「支え」があるのだから、その「支え」をしっかり大切にしていきたい。相手が苦しんでいた時も相手をわかろうとする努力を続けたい。周りの人をちゃんと大切にしたい。 〇つらいとき1人で泣

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (三重県 三重県立菰野高校)

    2024.03.18

    3/18 三重県立菰野高校 折れない心を育てるいのちの授業感想文まとめ ・苦しんでいる時は1人でかかえず、人に話したりすること、少しおだやかになるかもしれないので話してみることが大切だとおもった ・支えてくれる人が私の周りにいるけど今日の話をきいてすごくありがたくて、いないとだめになりそうな

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (北海道 )

    2024.03.18

    ・(前回授業を聴いてくださり今回2回目だった参加者)前回聞いた後、いつもはうまく会話にならない息子に反復してみた。いつもは投げやりな返事でどこかに行ってしまうが、穏やかに会話ができた。 ・まさに自分は息子に対して、質問ばかりしていた。少し待ってみる、本人が思っていることを聴く、全くしてもなかったと

  • 折れない心を育てるいのちの授業 (福岡県 福岡芸術高等学校)

    2024.03.15

    ・反復の大切さがわかりました ・支えを大事にしていきたいと思います ・夢に向かってがんばれそうです! ・この学校に通えてよかったです! ・不登校の友達に聴かせたい授業です(親にも...)

  • 「折れない心を育てるいのちの授業」 (北海道 札幌市立中学校)

    2024.03.08

    生徒さんたちから、とても嬉しい感想をいただいたので紹介します。 〇自分では、苦しい、悩んでいると気付けなくても、日常生活を振り返ってみると、意外と悩んでいることがあるんだなと思った。苦しんでいるときでも、自分の周りに悩みを話せる人、夢中になれること、目標など支えがあれば穏やかになれることがわかった

Theory of Change

セオリー・オブ・チェンジ